//=time() ?>
おはようございます☀
昨日は髪を切ってサッパリ✨もっと切っても良かったかなーとは思いましたが伸びたらまた切ればいいか!
今日もぼちぼち頑張るぞー💪😆
本日もよろしくお願いします🌻🍉🦆
デビューコミックス『匂いの先はケモノ道』3周年でした!
読み返すと拙いところがたくさんあってちょっと恥ずかしくなるんですが、ものすごく一生懸命描いてる感じが伝わってきて、この頃の自分に負けないようにもっと頑張ろうと思いました。
これからもアキラと万里をよろしくお願いします🐺🌝
ハーキーン殿下とサード殿下って不仲だったんですか? それほど不仲じゃないけど周囲が困る感じだったんですか? なにもわからないのでメンチ切りあってほしいなと思いましたというらくがき
今口参加するインテは、 星をテーマに思って作っていて
たくさんある空の星というより、地面のきれいでもなんでもないような石ころでも手に取って大切にすれば輝いている
そんなイメージで制作を進めました
それらが繋がって星座のように
お互いが引力を持って作用し合う
漠然とそう思いました
4年程前にSkeb依頼を受けて描いた夕立&時雨(ゆうしぐ)漫画
自分だけじゃあ多分描けなかった、アイデアは浮かばなかったと思われる(Skeb依頼から自分流にアレンジ)
結構お気に入りになった漫画なので、こういう事もあるから自分以外の人のアイデアを取り込むってのも大事だなと思いました(1/2)
話題の「当て馬の"派手で甘ったるい声の香水くさい美女"」概念、「いい香り」ではなく「香水くさい」はシンプルにつけすぎなので「アピールしたすぎてはりきってるが空回りしてる」記号だと思ってた 現代はともかくご令嬢だと周りの執事達は無関心か敢えてやってるかどっちかだよな…と思いました
しのぶさんのお話、まつ毛1本1本にトーンを貼ったりしているのですが、意外と気付いてくださった方がいて嬉しい。逆に化粧前と後で爪のひび割れを爪紅で隠しているのですが、そこは誰にも突っ込まれなかったので爪にもトーンを貼ろうと思いました。反省。
色塗りの途中の段階ですね。
1影をぱぱっと乗せて具合を見てます。
大体の影の範囲を決めてあとは塗り塗りして完成でした。
こう剣の柄の部分とか雑に描かないで丁寧に描いた方が良かったなと思いました笑
こういうところで雑なところ出ちゃう。
以上で~す。
#狛恋
+童しの(付き合ってない)
童磨としのぶと対比で描こうと思いましたが終わらないので先に狛治殿と恋雪ちゃんです
※キメ学パロ、砂糖がかなり多い
ご感想大変励みになります!
昨日はバニー絵を見てくださってありがとうございました♥
たぶんラーヒズヤ様がいなければ、検索にも普通に出てくるんだろうなって思いました…w
(コテツ、頑張って我慢して着用したのに…すまんな…肌色率90%が悪い…w) https://t.co/dKJYEEnVfy
黒猫は、便利な生活や豊かさのために、自然を壊したり、周りを攻撃するのはおかしいと思いました。
でも、それならどうしたら…
黒猫はまた考え込んでしまいました。
本当の幸とはなんだろう?
今朝、コツコツ育ててたヒマワリが咲きました。
ヒマワリを見るとりょーと山田さんがヒマワリ畑に行ったエピソードを思い出します。お話では10月だけど実際に、夏のクソ暑い時期、資料としてヒマワリ迷路に突入してマジで出れなくなったことまで思い出します。
焼け死ぬかと思いました。1/3
#創作BL
#️⃣今月描いた絵
(かめさく🐢🌸好きな人間が描いた🐢)
7月を振り返ったらまじで7月というか6月末から本当に忙しくて色々色々色々重なって心身ともに疲れてしまい、全然描く余裕がなかったんだなーと思いました
色々疲れちゃったよねー😵
シナリオ名「希望の園」
KP:ラピシーヴ
PL:乃慧さん、妖精さん、イェレさん
グッドエンディングにて終幕!
とても個性的で優しいメンバー達でした!
ダイスも荒ぶっててどうなることかと思いましたが、希望を掴み取ってくれて良かったです!
ありがとうございました!