怪獣使いと少年少女と+α

23 55




ガウマの戦う理由
「会いたい人がいる、女だ!!」
怪獣優生思想の四人とガウマは
五千年前から蘇った
その探している女の人も、
怪獣使いなのか?それとも…

ここから少し、
深掘りしていこうと思います
五千年前、夢芽の知恵の輪っぽいの
そして「龍」

1 2

(#ダイナゼノン)

キャラデザはヒロインの夢芽ちゃんもクール系で可愛いが「片方の視界」隠す怪獣使いの怪獣優生思想の4人も好きかも…褐色金髪赤眼のシズムくんと内面的に冷めた性格と、あざとさを受け継いでる感が六花とアカネ両方の特長を受け継いでいるムジナちゃんがなんか好き。

5 22

(#ダイナゼノン) 第3話 感想:怪獣使いの素質が在るならば仲間にしようと誘うジュウガ。怪獣使いと云う理から外れた存在ならば甦りも有り得ると知る夢芽。ジュウガと接触したら夢芽は…。

0 26

ダイナゼノンみた 自称怪獣使いのお兄さんがなかなかかわいいこと以外よくわからんかった グリッドマンも見てたけど内海くんがかわいいこと以外よくわからなかったので今回も多分わからない

8 14

怪獣と怪獣使いの組み合わせで描いてみたかったのでアンチくんとガウマくん

50 123

怪獣使いって
何~!⤴

アカネちん
くれつしゅ閣下
説明してくれよ~!
デデデン~♪⤴

0 1




VRAINSで恐竜族の【ダイナレスラー】使ってたGo鬼塚(の中の人)がDYNAZENONで恐竜っぽい見た目の怪獣使いをやってるのに今気がついた。

鬼塚もガウマさんも濱野さんが演じてたのね。

0 1



じっくり1話観た

同時で前作も見直してたけど『怪獣使い』というワードが前作のアカネに該当する印象な以上、彼女並の心の傷を抱えたメンバーが『メカ怪獣ロボ』に乗るというコンセプトが視えて、ああ同一線上の作品なんだと楽しみになった

またTFモチーフなデザインと眼の描写も

0 5

1話
グリッドマンと同様キャラクターがやはり魅力的、夢芽とちせが可愛いね、夢芽は裏がありそうだけど。
怪獣使いガウマがどういう存在なのかはまだまだ謎ですね。
ダイナゼノンは最初から複数人で動かすシステムか、オーイシのOPに大迫力の変形シーン、もう期待しかありません!

2 65

明日はいよいよSSSSダイナゼノン第一話「怪獣使いって、なに?」の放送日です。ぜひぜひ見てくだされ。

MBS:4月2日(金) 深夜2:55
BS11:4月2日(金) 23:30
TOKYO MX: 4月2日(金) 22:00

です。

989 1907

怪獣使いさん所のクロックさん完成致しやした。ド下手な絵で申し訳無いですが気に入ってくれたらウレシス

3 5

チョコレートが嫌いなワタシは「ミルチ」と聞いて、『帰ってきたウルトラマン』の「ムルチ」を連想した次第😅

1 5

人類vs.怪獣使いの少年少女「永久(トコシエ)」!!舞台は2038年。地方公務員が挑む新怪獣戦記!『永久×バレット 新湊攻防戦』1巻を今すぐチェック★
https://t.co/fMzDZY03Sj

5 8

円谷プロの「ウルトラセブン」、「戦え!マイティジャック」の『来訪者を守りぬけ』、「帰ってきたウルトラマン」の『怪獣使いと少年』や、富野監督の「伝説巨神イデオン」など、異星人同士は分かり合えるのか否かをテーマにした作品は多いけど、子供向けだからこそいつの時代も必要なテーマだと思う。

0 1

PC4!怪獣使いですよ!

6 16

怪獣使いと少年

悲劇が起こらなければこうなっていたんじゃないかなって……

0 1

実はここ最近、忙殺されております、
怪獣使いとパッチールで御座います。

7月より続けておりました、
勝手に紹介シリーズですが、
私の一身上の都合により、

食後また続きから写真を投稿しまーす

むしゃむしゃーな!


2 10

怪獣使いさんから来たので!
バトンは渡さず、アンカーになります! https://t.co/KO0K0AmfNa

0 14

……怪獣使いVSデス・シャーク。
まあ、フルメタル系が混ざっているが、つまりこういうノリのシナリオに需要が⁉️

0 0