A
恋する乙女と守護の楯(AXL)
女学園に女装して潜入し、護衛対象のお嬢様を見守り続けることになった主人公(♂)の活躍を描いた学園ラブコメ!
要素:ギャグ、女装、主人公強い、バトル
https://t.co/kynDtAt2d3

4 9

毎日フィギュア目的で巡回してるあみあみさんで己の絵を見た時の動揺><

PS4版/SWITCH版、共に
●完全生産限定版(水着妙子&設子パッケ)
●通常版(制服妙子&有里パッケ)
4種ご予約開始です!

【PS4・SWITCH 恋する乙女と守護の楯 Re:boot The “SHIELD-9”#amiami https://t.co/8fO1BtKrQm 】

79 125

【#ギャルゲー】#PS4 / 「恋する乙女と守護の楯 Re:boot The "SHIELD-9"」の予約が開始!https://t.co/MZoLtykMQp

1 0

【ギャルゲ】

PS4、Switch『 Re:boot』
サイトオープン。11/26発売
https://t.co/dqAXD41FSp https://t.co/CqlshzAcpU

9 6

【ゲーム予約開始】■11/26発売「恋する乙女と守護の楯 Re:boot The "SHIELD-9" (PS4/Switch)」
予約受付中 https://t.co/eZ0Ku4dSWD

1 0

PS4/Switch
「恋する乙女と守護の楯 Re:boot The "SHIELD-9"」

エンターグラムから11月26日発売。

▼限定版同梱物
・妙子と設子のビーチでバカンスB2タペストリー
・オリジナルサウンドトラックISCO
・妙子と雪乃のSDメイドアクリルキーホルダー



↓続く

11 12

えっ?恋する乙女と守護の楯リメイクしてたの?

さらに最推しの設子に加筆だと
は?マジか・・・マジか!?
これを待っていた
さすがにコンシューマ版の追加キャラはいないのね

コンシューマ版を中学生のとき買ったのがこういうゲームをやるきっかけだったんだよなぁなつかしすぎる

0 5



お・り・が・み
恋する乙女と守護の楯
涼宮ハルヒ
鉄のラインバレル

中学のときにどっぷりですよ

0 0

『恋する乙女と守護の楯Re:boot The“SHIELD-9”』
萌えゲーアワード2020年3月月間賞戴きました!沢山投票して頂き有難うございました!描き下ろし落書きでお祝いしたい所ですがご容赦下さい><
【萌えゲーアワード オフィシャルサイトhttps://t.co/pKsmTvR4VQ @萌えゲーアワードより】

72 187

お酒も回って来たし
好きなキャラ書こう

①蘇芳 天神乱漫
②羽桐れもん ピュアガール
③八雲はまじ H2o
④桜庭優 恋する乙女と守護の楯

あれ何かがおかしいぞ?
でも何だかぶち込みたくなるぞ
(*´д`*)ハァハァ

5 5

振り返る僕の起源
このゲームにて男なのにショタ系
男の娘に目覚めた
だ 大丈夫だ2次元だけだから
カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
大丈夫だよね?

6 17

「恋する乙女と守護の楯 Re:boot the shield 9」終了
恋楯のリメイクでやっぱり話がわかってても面白くて主人公の修二がカッコよかった
設子さんと有里のルートのシナリオ量が増えたけどまぁなんやかんや設子さんの正体がわかってから決着が着くまでのやりとりが1番好きやった

4 21

恋する乙女と守護の楯Re:boot
受け取ってきた~~✨✨
鞠奈のタペストリーかわいいぃぃ💕💞
次の休みにガッツリやるぞ!!!
恋楯大好きだぁぁぁ!!!!!妙子~~~!!!!!!!

1 10

『恋する乙女と守護の楯 Re:boot The “SHIELD-9”』おわりもうした。女装主人公の山田妙子こと如月修史くんがCVくぎゅ~(脳内再生)だったのがツボでしたね。ただ折角の女装男子なのに後ろの処女を喪失するシーンが無かったのは残念です。あとCV先割れスプーンのガチホモがいたのは控えめに言って最高

5 7

恋する乙女と守護の楯 Re:boot The "SHIELD-9"
アイギスエディション、着弾

当てにしてた資金源が無しになり金欠で店舗特典のは回収不可に(ノД`)

時間見つけてじっくりと堪能したいね( ˘ω˘ )


1 1

遅ればせながらのご報告ですが本日『恋する乙女と守護の楯 Re:boot The "SHIELD-9"』発売致しました。本来なら描き下ろし絵でお祝いしたいのですが既存妙子で許して下さい

【公式HP https://t.co/UvvikgGuEN 】
アップデートパッチも同ページ内で公開中です。
是非そちらを添えて楽しんで下さい!

268 446

「恋する乙女と守護の楯」がアニメ化したら嬉しい。

0 1

原作当時も思ったけど、セシリアとのシーンもほしかった(^q^)  

0 0