//=time() ?>
おすすめ絵本185
【しかしか】
作:#山田マチ
絵:#岡本よしろう
出版社:#小学館
鹿がやっている歯医者さん”鹿歯科(しかしか)”には様々な動物の患者さんが訪れます。
動物それぞれにはの特長があり、それに合わせて治療します。
人間の歯の大切さも教えてくれる絵本です!
患者さん
「僕か飲んでる薬の名前、
ちょっと思い出せないんだけど…
眠れなくてもらってるんだけど、
確か四文字で…
あっ『ロゼリア』だ!!」
ワイ
「それ
モンスターボールで捕まえるやつ!」
しごおわ
90オーバーの認知症も進んだ患者さん、まず修理とリライン。
一度義歯調、よく咬めると大満足。
で今日1番残根を均して増歯。
増歯しながら
(コレが折れて気管に詰まって亡くなって原因はコレだと訴えられたら裁判長から「予見すべき」なんて言われるのかな?)と
気になってしまった。
🌸はじめよう、#ドナー登録🌸
この春に卒業・入学される皆さま、おめでとうございます!
骨髄バンクの登録は18歳から🙆♀️
現在、登録者の6割が40~50代。患者さんにとって必要な若い世代が不足しています。
いま、皆さまのチカラが必要です。
まずは、知ることからはじめてみてください。
#骨髄バンク
しごおわ。
今日のラスト、右上7、挺出してるわ、患者さんアトピーで大きく口開きづらいわ、舌は大きいわ、唾液は多いわ、
そんなODアンレー形成は辛かった。
深部バルクベースも唾液が…(ZOO使用)
対合が義歯だから外せたのが不幸中の幸い。
あと近心も形成するとかなるともっと辛い。
おはようございますー!
今日はWBCの決勝ですねー!
現在、スタッフルームで患者さんと一緒にテレビを見ています!
こういうのもいいですね!!
本日はあんスタ配信!!
22時までの短い時間ですがよろしくお願い致します!!
#おはようVtuber
暇の落描き
90オーバーの患者さんがほぼ間違いなく降圧剤による歯肉増殖症で、対診書で変更をお願いしたんだけど、本人が実は気にしてないという根本的なことから内科医も本人が希望されてないから~って変更せず。
ご高齢だし積極的な治療も躊躇するので月一メンテで凌いでいるけど・・・うぅ。
五十肩もだけど肩こりひどくて両方の薬指・小指がしびれてるから患者さんから紹介された接骨院に行ってきた。
その心象風景。
先生の両手両指がせわしなく動き音波振動さながら。
先生の手の振動は多分石膏の気泡が抜ける。
あっこ@元アダルトチルドレン🍀「自分らしい生き方」をサポート🍀さーん
@akko_hapipuro
患者さんから癒されますね!
色々な事もありますが、、、私はどんな事でも
『ありがとう』と伝えます
私達は治しているんじゃなく
治す手伝いをさせてもらっている
そう思います
あっこさん有難し💖 https://t.co/ldR9CufxZg
今日は眼科行ってきます。
定期検診とコンタクトレンズの受け取りだけど、今花粉症関係の患者さんが増えて滅茶苦茶混むんだよね……
本でも持っていこう📖
待ち悪魔親子🐐😈
ぽんぽん痛いの月経じゃなくて
胃だった(;'∀')ストレスやばやば、ぱやぱやだ
職場、数か月前まで起き上がる事も
お話もたどたどしかった患者さん
車いす乗れたり、声かけてくれるようになって
回復凄く嬉しくて。
昨日↑嬉しいよって言っちゃった♪
お家に帰るまで見届けられないけどね。
仕事行く💨