//=time() ?>
まずは面白いのからアデルさん。本名アデルハイド・アーデルシュタイン。舞台の元ネタがスイスだったのでハイジ(Adelheidの愛称)からなのと、貴石からとってadelを並べた。
@sousakuTL
ローズの日なんですかー!
ゼーローゼという今は古参なキャラを見てってくんろ
薔薇の方じゃなくて名前の意味は睡蓮ですけども愛称ローズだし許して〜
エディックの姉、マギー姉さん。
本当の名前はマルガレータ・コーマン
マギーは愛称。
大人バージョンも描きたい。
180センチ級の巨女予定。
甕星選矢(ミカボシ エリヤ)
私のシノビガミ看板PC。夜顔上忍24歳。
卓外での愛称がエリィ(水魔女やってた頃の卓でGMが変換ミスして呼んだのが始まりだったと思う)
ちょっとインサニティな通りすがりのカフェ店員。最近弟子が出来た
10■ナスカテスラ
ナスカの地上絵+ニコラ・テスラな音。
セラアニス以外で初めて登場するベルクエルフだったので印象的な名前にしたかったんですよね。
ベルクエルフは前後に分けても名前として成立しそうな名付け方をする傾向がある種族で、愛称はその前側になることが多いです🙌(※後ろ側もいる)
私自身の代理として作ったキャラは実は別の子で…
この子が元のオリキャラ兼私の代理な子でした
名前はアレクサンドラさんです(愛称はサンドラ)
瑠璃さんにしてからはなんとなくアイコンを統一していて、サンドラさんを描く機会が減りました…(今は避難用垢のアイコンに)
#illustration #イラスト
今日は「みどりの日」なので2年半前くらいに描いた「緑のたぬき」(愛称:みどり・みぬき)の顔グラ再掲
⇒表情差や口数が少ないむっつりたぬきメイド
2枚目は同じ姿に変身してしまった某最強の勇者お兄ちゃん(=TSっ娘)
⇒中身が別人且つ異性なので表情豊か
#みどりの日なので緑の推しの画像を貼る
#TSF
宝石と言えばカルラには兵器に必要ない模様やルドラにはガーネットやスピネルなどの愛称(?)、アウラは額の装飾、化粧の濃いやつほど中身が汚いなどの仕込みが全体的にあって、仲間側で宝石を装身具として身につけたのはラクスだけです。ラストのカガリのアスランからの指輪は上手く対比になっている。 https://t.co/NsopKoX6G7
新幹線の名前
北陸新幹線は元特急列車から大昇格
山陽・九州新幹線は元特急・寝台特急から大昇格(さくら・みずほ)
現美新幹線は愛称(現代美術館の略)
ちなみに東海道ののぞみ号はまだ30年(希望と書いてのぞみと読む)