//=time() ?>
主人公がわりと歪んでるのも面白いですが、いつも穏やかなルパネキが差別とカスハラに耐えた後の「私にもロックは必要ということです」というラコニズムの如き台詞の切れ味、間断なき抑圧や不条理、屈辱や忍耐、憤怒と克己心と解放がじわりと滲み出てハードボイルドかつロックで痺れますね
昨日の差分で憤怒さんにはヤンキーみたいな座り方で「何見てんだメェ」みたいな感じで睨んでほしい願望でラフを描きました
水 着 は 趣 味 で す
(描きやすいのもあります...)
今日の真槍!ここ数話は大変辛い話だったけど、樹くんのアイアンメイデンが見られて正直滅茶苦茶嬉しい~~~!!!チカホシスベニクさんは憤怒の時だけ現れるの?何にせよちつゆの弊害が……。
普段敬語キャラの樹くんの本気の怒りにグッときた。最後だけ「くたばれ」なのも良かった……。