//=time() ?>
布団から出る時暖かく感じた、庭に出て外の景色を見ながら竜田川の満開の桜を思い浮かべた「戌年の時はこの時期川沿いの散歩道は人で埋め尽くされたが今は人はまばら・・西池のオシドリも5月初旬までいるのかなー」なんて・・着水の図も何回も塗りなおし落ち着かない作品になり3月中にめどをつけたい。
そういえばいまさらですが、私のアイコンにしているのは2018?年のときの寒中お見舞いで描いた子です
戌年だったからこのデザインだったような🤔
ここまで遡らないとちゃんとしたオリジナルのイラストがなかった、、、なつかしい
うちの干支さんシリーズの戌年と申年の2人です~
これは戌年の年賀状にしたやつ🙌
コピックと色鉛筆着色、仕上げデジですー
今から4年前…ヒェッ
戌年→戌一(いぬい)
申年→火猿(かえん)
#創作イラスト
#創作キャラ
#オリキャライラスト
@NEKO_LOVE_NAGI 毎年恒例巨大桜餅です🤣去年はかくれんぼしてたし🤭覚えててくれてありがとう🌸
そうなの🤭💗問題は太れるかどうかだよね😌同じ戌年射手座の次女もゴロゴロしてても何故か微妙に痩せるタイプだし😌
ゆきちゃん1日で2~3キロは無理では(⑉⊙ȏ⊙)
G-Too様はコピック賞やATC賞など年度によって名前の違う賞をご提供くださっています✨今年は『コピック賞』副賞としておでかけクリアバッグに入ったコピックセットが贈られます。
2019年 コピック賞 橋の上|藤家大悟
2019年 ATC賞 戌年TypeA|左
#桜Ex2022
今日は『雨水』。雪が雨に変わって降る→だんだん春らしくなる…という意味だそうなので、あわてて冬っぽいコートのキャラの絵をホームページに追加しました。
戌年に描いた、#プードル と #ヨークシャーテリア の #擬人化 です。
#イラスト #オリジナル
このような服になった理由としては、戌年の年賀状の時に呪術者系描いたしな~そして神職系服は妖狐組が担ってるしな~っていう消去法なところが大きいです。
描き手さんの負担を考慮して羽織の柄は無地にしました(あと楼閣なので裏方が目立つのは違うかなとも思った)本採用するなら柄つけるだろうな
先日ウォレスとグルミットinコンサートに行ったのですが、無言の演技なのに面白くて可愛くてやっぱり最高でした。新作が観れるの楽しみにしてます。
コンサートでも流れたグルミットとペンギンのワンシーンを描きました。あと2018年戌年の年賀状も添え
#ウォレスとグルミット #WalleceAndGromit
タガタメ2周年のファンアートです🎁
戌年関係ないけどドロシア(この子のキャラデザもめちゃくちゃ好き……!)を描いて年賀状にしました💌💓💓季節イベントやキャラクエも毎度楽しませてくれて大好きです!
#タガタメ #タガタメファンアート #透明水彩
※6周年の分はリプライ元でご確認くださいませ
@yusukeyaida みていただいてありがとうございます!
実は現コレクションを始める前後ろ向きのキャラクターも考えておりました。
私も戌年生まれです🐕✨
@i_ayumi_y_ 2年前私「私の干支、会社だとマイペースって言われたし、ネット上だとこだわりが強いって書かれていた。確かにそれは自覚しているけど」
去年私「多分それで合ってる」
申年の竜崎と戌年の火積くんって喧嘩しないのかと思ったのですが、どっちも音楽に対してクソ真面目なのでなさそうです。