magico
アクタージュ

magicoは普通に面白かった
のになぁ

0 6



サバイビー

擬人化された昆虫達の物語。
ファンタジーな絵柄からは想像つかないほど過酷な展開のオンパレード。
スズメバチの大軍やモズのはやにえはトラウマ。

1 5



『AT Lady!』

作者が赤塚賞入選作で初連載した作品😆
バイク事故で作者が骨折し終了という異例の打ち切り作となった☠️
作者は に改名後、「#地獄先生ぬ~べ~」などを描いた📚

主人公は美少女なアラレちゃんが婦警さんやってるノリだ!(・口・)

6 40

打ち切り漫画界のレジェンド、悪徒―ACT―。
完全版手に入れるのに駆け回った。

2 4



「AKABOSHI」
水滸伝ベースの漫画がJUMPで読めるんか!って期待してたけど、打ち切られちゃいましたねぇ🥺

0 5


マジでめっちゃ好きだった、最後のシーンめちゃくちゃ好きゴスロリの妹を特攻服で背負って歩くシーン堪らんのよ、、、

0 0

講談社では、この二作品
・トランスフォーマーギャラクシーフォース(岩本佳浩)
・命がけでもたりないのさ(大柴健)

0 1


個人的に、このマンガ好きだった…😌

作者の名前をググってみて、他にどんな作品があるか調べてみたら、本作と全く真逆の作風のマンガが多かった(所謂“ヲタク”(←言い方が差別的かなぁ❔)向け)が、本当に同人物によるものなのか…😓❔

0 5


「マウンドファーザー」
「のぞみウィッチィズ」「Monacoの空へ」の野部利雄氏の野球コミック。彼の女性キャラクターもかわいいのでもう少し見てみたかったですけれどねぇ。

1 2


名作打ち切り漫画の良いところは集めやすいところ
悪いところは物語の続きが二度と読めないところ

5 23

仏ゾーン
ゾンビパウダー
四ッ谷先輩の怪談

長編描ききった先生方は初期作も尖ってた。

1 12



鉄鋼闘機ガイラ

三枚目、四枚目の機体・白虎(パイフー)がコマンドギアに破壊されるシーンで性癖捻じ曲がった者は多いと思う(捻じ曲がった豚)

ちなみに作者は、Twitterで一時期話題になったおじさんが異世界悪役令嬢に転生する漫画の人じゃ♪

1 9