//=time() ?>
#kokoradi
300回という記念日に今週の一言で採用されました!
もう読まれないと思ってたので完全に油断しました。
そして後ろに送った絵が貼ってあったのも嬉しかったです!
改めて300回おめでとうございます!!!
ちなみに3週連続お便り採用となりました。
[箱](月読もセーラーにしても良かったんだけど、元々Rimworldのプレイログで誕生した子たちで、たまたまブレザーと防弾ベストを合わせたらちょうどいい感じに制服っぽくなったのでブレザー採用したんですよね
もしかしたらセーラー服が制服だったかもしれない世界線が並行宇宙にはあるかもしれない
㊗️ピアプロ 公式コラボにてイラスト採用いただきました🎊
20周年はまだ始まったばかりだぜ!ワッショイ🙌
MEIKO 20th
https://t.co/o91o9j3q08
#piapro #MEIKO https://t.co/AyVGLxgSxa
ハシラ展
各柱紹介ブースで採用されてるこの一幕、切ないけれどとても好きなんだ
もしも、もしもこの背中がひとりぼっちだったのならと思うと。隣にこの小さな背中がいなければ、🔥さんは全く違うヒトになっていたのではないかと思う
【ご協力お願いします❣】
ぬい化採用までギリギリの順位で大ピンチ⚡
一人一票と限られており、初めましての方の協力がないとキツイ現状…😭
1分ほどで終わりますので、引用のフォームから【Flare Rune】に投票をお願いします!
グッズは何でもOK!
夢を叶えるためにあなたを力を貸してください!🙇♀️ https://t.co/C1ld7OuysT
「順番待ち🐼」の制作過程✏️
①名刺くらいの小さい紙にアイデアスケッチ
②PCで着彩ラフと構図検討
⇨今回はパンダの乗り物を目立たせるために中央配置の構図を採用
③キャンバスに線を転写
④アクリスガッシュで着彩+ペンで線画
完成!
データ整理中、3年前の「ヤン神」初期のカラー絵のラフ出てきました。な、なつかし…!2枚目が採用されて3枚目の絵になったよ。
ラフ2人とも、
まだまだ描き慣れてない頃のです…笑
#ヤンキーは神の世で道化師に恋をする
デザイン・立ち絵を担当させていただいたお二人が、本日よりバーチャルタレントプロダクション 1000プリ( @official1000pri )様のXアイコンに採用されました🍀
これまで担当させていただいたお二人のお衣装をまとめてみました🐶🐺
◎蓮樹( @hasuking0930 )さん
◎狼狽ゆき( @Robai_yuki428 )さん
BV P.202(ドイツ)
なんだその主翼は(驚愕
この可変斜め翼なんて採用したのは2機しかない。コイツとNASAの実験機。「NASAが実験してるならコイツは時代を先駆けちゃったのか」と思いたいが実用化されてないのでお察し。
🎨 #スタフロ新星祭🎨
ジャンル自由らしく、どれで行こうか悩みましたが名前に因んだこちらで☺️
指は…もし採用されたら修正しますごめんなさい🤣
(こんなのばっかりw) https://t.co/HrOo0NAacy
グランドサーヴァントもユニヴァース染めにしたいところ。Xシリーズだけでは埋まらないのでスペースイシュエレを採用かな。シエルとかワンジナとかもいるけど、X染めした後の残り2枠にはめるならイシュエレが収まりいいかなと。
Q. 人が生き返る世界観を採用しなかった理由は?
尾田先生☞だって不自然じゃないですか人が生き返るのは(笑)。僕はこてこてのファンタジーは好きじゃないんですよ。だから話の中で細かく色んなことに理屈をつけたいんですけど、死んだ人が生き返るぐらいだったら最初から死ななきゃいい。[2007年]