//=time() ?>
便乗して私のオススメも一つご紹介📙成田良悟先生『世界の中心、針山さん』。成田先生は『バッカーノ!』シリーズも好きですが、主人公が「何の特徴もない一般人」で、不可思議事件は全部「彼の周り」で起こるという部分が当時の私の心にヒットした作品です。皆様にも是非。#推しのラノベ1作だけ選べ
#推しのラノベ1作だけ選べ
このすばですね
面白すぎて漫画のようにスラスラ読めるねw
三嶋くろねさんの絵もすげーきれいだしまじ神です
後めぐみんかわいすぎてつらい
こんなん絶対選べねぇ
ラノベ読み始めてから人生脱線するんだから影響力ぱない、始めの頃読んだのは傑作ばかりだけど、あえて推すんだったら『終わりのクロニクル』かなぁ、情報量の凄さに絶対影響されてる。今はホライゾンで見慣れたけど最終巻の厚さ当時はやばかった。
#推しのラノベ1作だけ選べ
異世界迷宮の最深部を目指そう
ストーリーが神。そして戦闘描写がたまらなくかっこいい。特に6巻がものっそいアツい。
ファンタジー系のラノベとか数えきれないほど読んだけど、詠唱のかっこよさ1位。
亡霊の一閃と親愛なる一閃。この2つのルビが読める頃には既に堕ちてる
#推しのラノベ1作だけ選べ
_人人人人人人人人人人人_
>ゾンビ天魔のおとしもの<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
というパワーワードがあるのを
ご存知か・・・?
#推しのラノベ1作だけ選べ
#推しのラノベ1作だけ選べ
色々あるけど神様ゲームは結構好きだったなぁ。ただ中々続きが見つけらんなくて買わなくなっちゃったけど…絵とかも結構好きな感じだったし久しぶりに探して読んでみようかな
イリヤの空UFOの夏
ひと夏の出来事に色々と巻き込まれる主人公が世界に抗おうと頑張るけど
なんにも変えられずに日常が戻ってくるお話
#推しのラノベ1作だけ選べ
#推しのラノベ1作だけ選べ
1作だけとなると、必然的に「ラノベ」というジャンル自体への批評になってる
『絶望系 閉じられた世界』
になってしまうよなあ。
https://t.co/qYmPyjyjH4