機体重量を推進力でカバーした結果パイロットがGに耐えられない設定のトールギス系が大好きです(無印、Ⅲ)

0 1

仙崎恵磨、水木聖來、小松伊吹、吉岡沙紀。
四人揃って4's record!

スポーティーでダイナミックな躍動感、楽しみながら駆け抜けていくスピード感、そして夢への推進力。
そんなモノを感じるユニットですよね♪

13 22

ふと思ったんやけど。

昔から「空を飛ぶ車」ってあるけど。
今思ったら、めっちゃ燃費悪そうやな。

止まってても常にホバリングする燃料いるしな。
進むのにも推進力すごそうやし。

ってたまにつまらないことを考えてます。

0 1

下僕の魔物が主人を試したり裏切ったりする中で、主人が悩んだり強くなったりというのが物語の推進力になる話が多い中、ヘルシングは魔物が主人にぞっこんで最初から最後までのろけを見せられるという稀有な作品です。

151 381

「貴方」という存在が、私の生きる推進力です。

1 3


原案と修正と参考です
後方に三段甲板を取り付けたので、推進力の著しい低下に繋がってしまいました
F級航宙戦闘空母「妖鬼(あやめ)」
全長356m 三連装陽電子収縮砲塔×3 対空ビット砲 多数
艦載機 コスモライアン×42機

1 4

https://t.co/9EWaK2LW2u

ナムアミダブツ!何たるラウディストピア!もはやあの奥ゆかしいフロアは存在しないのか?!治安が破壊され低音という推進力によって加速したトーホー・ブラストが決まる!「イヤーッ!」テキーラ!「グワーッ!」DJ!これもマッポーの一側面だというのか……

12 9

フォーム「ウェンズ・ディ」

水泳競技用に展開したナンディ。
足裏部とタイヤホイールから回転推進力を発生させ、背部スラスターを水掻きアームに変形させて水中を高速で泳ぎきる。
ヘッドギアから垂らした布型アーマーを変形させて鼻と耳の穴を塞ぎ、防水機能も充実している。

1 17

推進力のこと考えたくない

7 20

アロエリウ
『物体の推進力を奪う魔法』を持つ魔女。常動型の魔法のため、本人の意思に関係なく近づいてくるものを遅くしてしまう。他の常動型と比べると融通が効く部類ではあるとのこと。
ユニと行動しており、友人のはずだが半分世話係となっている。
背が低いのを気にしてる。

1 7

背番号11
持ち前の明るさでチームを盛り上げる副主将。努力家で、チームメイトからの信頼も厚い。前への推進力とスピードが魅力。今季も攻守に貢献する一生懸命かつがむしゃらなプレーに期待⛹️‍♀️


 
https://t.co/srNTMRqAJn

3 16

スラスターは背部に大型のものを1基搭載。ただし主な推進力は両肘のGNドライヴ[T]から放出されるGN粒子でまかなっているので、こちらは見た目は大型でも、あくまで補助スラスターだったようです。

8 55

へそからビームが出る 両肩と股間の3か所でこのビームを増幅させるエネルギーリングを作る 両腕の爪でビームの推進力を制御する って雰囲気

7 29

翼は初期のままだけど、黒いキャンドルが大きく育つし、火を放って推進力にしてる。
炎は現象なので、大きくなっても軽いため、抱えて飛べる。

0 9

1巻読んだ。
こりゃめちゃくちゃ面白い。今年出た1巻選手権1位候補ですね。庵野秀明激賞もうなずけるロボと青年のバディもので友情に熱くなるしバトルシーンもアガる。
怪獣8号とか好きな人にはぜひな漫画。分かりやすいシンプルな話でグイグイな推進力があって最高!

3 8

世界をつまらないと感じる時こそ、自分が素晴らしいと感じる世界を引っ張り出して君に見てもらおう。才能や努力などの言葉にとらわれず、僕はあいまいな決意を推進力にどこかへ進むのだ。

https://t.co/FkwTA8ZW7H

0 16

ということで今日はウナギですが、
ウナギと同じようにヘビのように体を横にくねらせて波打たせることで推進力を得る魚にウツボがいます。
この遊泳方法は蛇行型と呼ばれるそうです。

にしても小さい時の姿はともに別人ですね。

7 12

» 鹿児島で観測ロケット打ち上げ…「デトネーションエンジン」性能実験 : ニュース : 九州発 : 地域 : 読売新聞オンライン https://t.co/2bsIwMUGD7
「推進剤の燃焼時に生じる衝撃波のエネルギーを推進力に」

0 0

『Fate/Heaven'sFeelⅡ』
闇堕ちする押しかけ女房って最高だよな♪エンジン搭載で(ラムちゃん×ダーク・フェニックスと言い換えてもオケ)推進力は凄まじいがこの設定に古臭さを感じずにいられない。
ufotable製作の最新かつ高品質な映像とのミスマッチが否めないが、自分が普段アニメ観てないからかな

0 1

『100日間生きたワニ』90点
ワニくんが死ぬまでの100日とその後の100日。
ワニの生きた100日間を彼自身の視点と遺された友人の視点で描く傑作。
原作から期待される流れを変えるカエルくんが◎
遺された人々を、それまでと同じではいられない現実に向き合わせ前へ進める推進力!!ニクい。

7 28