お題:猪名寺乱太郎・摂津のきり丸・福富しんベヱ (+15)

5 38

お題:猪名寺乱太郎、摂津のきり丸、福富しんべヱ

4 33


「猪名寺乱太郎・摂津のきり丸・福富しんベヱ」
(20min draw)

2 14

土井先生 摂津のきり丸

「救われてるのは私の方かもしれないな」

10 105

猪名寺乱太郎 福富しんべヱ 摂津のきり丸

「光の方へ」

14 108

摂津のきり丸 (※ 微血表現)

「この苦無一本が命の重さというのか」

13 97

摂津のきり丸

「たられば」

19 113

土井先生 摂津のきり丸

「生きる為には銭が要る」

12 108


摂津のきり丸(+30)

「さむいね」

2 28

摂津のきり丸

戦国時代、摂津国は頻繁に戦が行われていたようです。

1571年白井河の戦いに
甲賀忍者二十一家に含まれる和田惟政が参戦。
摂津守護の一人だったとか。

きり丸が忍者を目指したのは、
参戦した忍者達の導きもあったのかもしれない。

5 41

摂津のきり丸 土井先生

「本音は、優しいものだけ見て生きて欲しい」

18 84

中在家長次 摂津のきり丸

「君に、少しでも多くの安心を」

10 69

さんのきり丸塗らせていただきました!
ありがとうございました😆✨
 

0 0

>矢森先生……当方、余命一週間を宣告されているしがない同人女なのですが、せめて最期に矢森先生の土井半助先生と摂津のきり丸くんが見たいです…どうかよろしくお願い致します…

描きました〜〜〜!!!!
まだ生きてる〜〜!!?!!?!

10 50

土井先生 摂津のきり丸

「お墓参り」

10 56

猪名寺乱太郎 摂津のきり丸 福富しんべヱ

「あなたの笑顔に何度助けられただろう」

13 64