//=time() ?>
1.メタ子ちゃん、メ●マスクの擬人化。
オダイ初参加作品です。
懐かしい🦊
2.祈り。
合格祈願に描いたもの。ご利益あり🥰
3.万象森羅。
万象森羅の世界観が知れたオダイ。
男の子あまり描かないので時間かかったけど楽しかったです👨
#オダイBTZNMA号
@odairoid_001
@flon732
@PCS_TL
エイプリルフールなので擬人化。登山ウェア脱ぐと新調の割にスタイルが良いタイプ https://t.co/3yf6LXoyJX
【守鷺姫(かみさぎひめ)】
姫路城の擬人化。
自分のことさえ自分で守れない人が嫌い。
薙刀の講師をしている。
実は、手縫いの刺繍が趣味。
鎧作りや薙刀の手入れが得意。
少し完璧主義。
主人の好みを知っていてこそ、強い女、守ることができる。(照れない)
#絵描きさんと繋がりたい
炎と雷と水と風を擬人化。
後半属性が付与されず可愛いだけなきがする。
#AIart #AIイラスト https://t.co/GtYeZzBsb2
【山原 いぶき】
伊吹山の擬人化。
自然を感じながら散歩することが好き。
伊吹山の薬剤師(動物・植物専門)が主な仕事。
生花の収集が趣味。
悪い人間が嫌いで、いぶきが嫌いと認定したら伊吹山から出られない。
伊吹山の守り神。
ちょっと口悪い。
#絵描きさんと繋がりたい
#唐突に5年前のイラストを載せる見た人もやる
2018年冬コミで、日本大学教育学部がないのはなぜか、という同人誌を書いていたのだった。
表紙の女の子は、日本大学擬人化。かつては大学擬人化をやっていた。