//=time() ?>
読み切り漫画で出した敵側のメカ、装甲ホバー。敵サイドのメカはホバー中心で、味方サイドは装輪式をメインで使っている世界観。ところで人間と比較して7.92㎜機銃がDKSGですね。あと形が80年代過ぎる丸っこさなので、つぎはデザインもっと頑張ろうと思います。#ワイルドシープ
「#がごはん」第20話ではシューティングリーダーが「レゴラスアタック」という技を使います。
シューティングは「ロード・オブ・ザ・リング」という映画に登場するエルフのレゴラスに憧れており、この技はレゴラスが戦闘中矢を振るって敵を倒すシーンから着想を得たそうです。
分かるんかこれ…
ロボゲースタァライトの神楽ひかりは“婚約者(ルビ:未来で繋がるもの)”のためになんか死ぬ覚悟をしているし、親友にあとのこと全て託すし、なんか訳わかんないくらい派手なクジャクの羽根飾り背中にめっちゃ付けながら急に敵になったりする。見たことある。
これサルバトーレにも言えるな???
#ウルトラマンアーク 24話に登場した夢幻獣ギルバグを描きました。
これ最後の敵なんすか!?と思わせてくれること自体が非常に嬉しいデザイン。これまでの怪獣とは次元の違う眼力をサイケなエフェクトと共にお届け…
らくがき
ラピ全然引けないけどストーリーがまたよくて泣いた。マザーホエールらへんで敵強すぎてメインストーリー止まってしまってるけど、ニケの世界まだたくさん明かされてないことあるんだな…レッドフードかっこいい