//=time() ?>
1/⚠️音量注意⚠️
【SEITENTAISEI -斉天大聖-】
わたしはカラーデザイナーをしていて
色からキャラクターを創作します
今回は
BHMさんのメインキャラクターから3色抽出
+
天にも届く大活躍を願って
「斉天大聖」をモチーフにしました🐒
※本映像はPVになります
music:@yamato_gN
#BHMfanart https://t.co/EDrfI3Ke2V
孫悟空と言われて斉天大聖とか最遊記とかが先に浮かぶ人もいるだろうけど、2つ目くらいには確実に浮かぶと確信が持てるくらい、メジャーな孫悟空といえばサイヤ人の方なんだよなあ
忠義深いハヌマーンですが、日本ではそのイメージが異なります⚡
そのイメージを攻撃的なものに変えたのが『西遊記』です。
『西遊記』の登場人物である斉天大聖孫悟空は、一説ではハマヌーンがモデル
自分勝手で乱暴な気質の孫悟空
ここから 猿神 = 粗暴で狡猾 というイメージが広まりました🐵
@cobalt_tale ハチは目はキラキラだし肌も白くて髪の毛もふわふわだしで見た目のスペックとしては、おそらくとんでもないことになってると思うんですよね……モンキは斉天大聖の主人公体質で距離感が近いのが罪作りw
@maru7_nft 🍭maruさん宣伝失礼します
だいぶ🥷が増えてきました
個人的に気に入っているのは
斉天大聖バージョンです。
和じゃないけど
https://t.co/sfe0LqGb3V
王道の組み合わせの距離感が凄いので目立ちにくいけど空八は蛍の話とかカミサマ編の瓢箪の中とか斉天大聖戦2回(砂漠とRELOAD)とか色々あるしうらさいとかコメディ系ドラマCDでも仲良しさが伺える描写めちゃくちゃあるし最フェスの朗読劇あんな感じだしでめちゃくちゃ萌えるんですよ