//=time() ?>
冬コミ新刊絵本「レミリアとコアリクイ」のサンプルです。(リプに続きます)レミリアがコアリクイを飼う話です。
前作「フランとかものはし」はこちらから読めます→https://t.co/gBFcdrvYzN
(1/5)
12月の新刊絵本が発売になりました☆ 宮西達也先生作【やきいもとおにぎり】おおかみくんとぶたくんが、やきいもとおにぎりをかえっこしたら、ぶたくんがおにぎりになっちゃった⁉︎ 同音異義語のおもしろさを感じられる絵本です。読み聞かせにもオススメです!
【お知らせ】新刊絵本ですが、6ページ目にマスクの位置がズレて絵が消えるという不備が発覚しました…(左)該当ページは訂正シール上貼り対応します(右)がスペースの状況によってはシール貼りが追いつかず本とシールをお渡しする形になるかもしれません。申し訳ありません、よろしくお願いいたします。
紅楼夢のお品書きです!!!秋季例大祭と一緒!!!新刊絵本は二種!!オールえほん、オールフルカラーのえせねこてーるです!!K18abでお待ちしてます!!え!?!?台風で来れない…!?大丈夫!!委託もあるよ!!https://t.co/QnwhI7pbtD
https://t.co/9aQPlgn4Fp
秋季例大祭&紅楼夢新刊絵本二冊目「こころちゃんのチャーハン伝説」サンプル(1/2)
pixiv→https://t.co/AVPr1p5zyr
スペースは秋季例大祭が「く10ab」紅楼夢が「紅K18ab」です。
1冊目「シアワセウサギとシニタイウサギ」もよろしくっ→https://t.co/fRCRmH7ynD
秋季例大祭&紅楼夢新刊絵本、1冊目「シアワセウサギとシニタイウサギ」サンプル(リプに続く
いつでも幸せなシアワセウサギはある日空から何かが降ってくるのを見つけ、いつでも悲しいシニタイウサギと出会います。
長めのサンプル→https://t.co/G7OaUeJS5E
「えせねこてーる」にてお待ちしてます!
新刊絵本の表紙、これでほぼ完成…かな?
タイトルは「金魚夢十夜」。10月末の展示で販売します!
普通の絵本として楽しむだけでなく、スマホをかざすと…?
#Unity で作るので、#AR アプリを入れていただく仕様になるかと。#切り絵 も本も完成し、残り一か月は実装に全力投球します。
◎10月の展示のお知らせ
10/18〜11/10にて、出口かずみさんの新刊絵本『おべんとういっしゅうかん』(学研)発刊記念の原画展を開催します。会期中は、絵本や新作も含めたオリジナルグッズをたくさん揃えます。
11/10には在廊ワークショップ「小人サイズのおべんとうをつくろう!」も開催しますー!
C96、新刊絵本「流れ星、つかまえる。」のサンプルです。ペルセウス座流星群の一際明るいあの、流れ星をつかまえる。魔理沙の、幻想郷のひと夏のお話。
長めのサンプルはこちら→https://t.co/AJ62JmBPm3
南ヒ-29a「えせねこてーる」にて。
@takasi_kurihara くりはらたかしさんの新刊絵本『これなんなん?』、発売中です!
帯には、くりはらさんのファンだという、ヨシタケシンスケさんの推薦イラストも。
身の回りのものも、タヌキの目線で見てみると、ちょっと違って見えるかも?
令和の時代にぴったり?な、まったりゆるふわ新発想えほんです!
@takasi_kurihara くりはらたかしさんの新刊絵本『これなんなん?』好評発売中です!
タヌキの島に流れてきたニンゲンの道具。使い方を聞かれて、長老タヌキはついつい思いつきで答えてしまって……
でも、意外とそんな使い方もアリかも?
物の見方をすこ~しズラして楽しむ絵本です!
https://t.co/zR4vmZTgBV
町田尚子個展「なまえのないねこ」
5.9(木)~20(月)12時~20時
休み:14(火)、15(水)
町田尚子新刊絵本『#なまえのないねこ』(竹下文子 文/小峰書店)原画展+描きおろし作品の展示販売。絵本に登場するねこたちとのコラボグッズ、お菓子や珈琲豆などの販売もあります。#町田尚子