//=time() ?>
東久邇宮稔彦王は久邇宮朝彦親王の末子(第九王子)として1887(明治20)誕生。1915(大正4)明治天皇第九皇女の泰宮聡子内親王と結婚。渡仏にあたり聡子夫人,盛厚王,師正王は日本に残る。稔彦王付武官となった溝口直亮大佐は旧新発田藩主溝口直正長男で伯爵(陸士10期)。6月1日に無事にパリに到着した。
先日日本酒擬人化的な何かがTLを賑わしてましたが5年前「日本酒マニアック博」というイベント用に擬人化絵を描いたの思い出したので貼っときます。新発田の菊水酒造「ふなぐち菊水一番しぼり」と陸前高田の酔仙酒造「雪っこ」。
今日は27日でふなぐちの日。
足利氏館さん
描けば出る(0勝8敗)…私はあなたの坊やになりたい。
ハーレック城は入手しておいた方が良いんだろうな…石は無いんすけど(‾◡◝)
新発田城さんの声の格の高さ…! 島本さんは他の城も担当したのでしょうか…楽しみ。
改築一斉実装…まさか改弐フラグ? 花嫁もやってくれるのかな。
コン!新発田城ちゃんの声優さんが話題なので調べてみたら一部だけでも
・風の谷のナウシカのナウシカちゃん
・ルパン三世カリオストロの城のクラリス王女
・アンパンマンのしょくぱんまん
と半端ないなの~ #城プロ
中学の同級生のお寺なんです。
●5月 3日 (金)
新潟県新発田市 顕法寺
『お寺でロックコンサート vol.4 』
The Old&Moderns、音酔、ムッシュ・セボーン
17時から
前売2,000円
フード:TAICOや
森ちゃんも一緒に新潟に里帰り♨️
5月3日(金)
新潟県新発田市 顕法寺
『お寺でロックコンサート vol.4』
出演:The Old&Moderns、音酔、ムッシュ・セボーン
オープン16:30/スタート17:00
前売2,000円/当日2,500円
フード:TAICOや
今年秋に発売した「Club MASOINWASH 4 -新発田リオナ編-」(西浦のどかさん主演)に名前をお借りした御礼も兼ねて、新潟県新発田市にふるさと納税をさせていただきました。
おっはよー!🌾✨
今日は #音の日 だよ☺️♡
そして難読駅名クイズから
これ何て読むか分かるかな!?😍
「新発田駅」
「糸魚川駅」
「五十島駅」
新潟にある駅だよーー!