6月16日はスペースインベーダーの日!1978年のこの日にビデオゲーム「スペースインベーダー」が発表会にて初御披露目され、2018年その40周年であるのを記念してタイトーが、日本記念日協会に申請して認定を受けた。〜今日は〜

11 35

6月9日は勾玉の日(日本記念日協会公認)なので陰陽玉の後継者と化した魅須丸さん

3 5

(続き)
語呂合わせから、食育・知育と共に、笑顔育として社会におけるコミュニケーション能力の育成にも繋がる笑顔を多くの子どもたちに身につけてもらうことを目的にこの日を制定し、昨年2020年(令和2年)に一般社団法人・日本記念日協会に認定・登録された記念日です。

0 1

(続き)
展開する男性用化粧品ブランド「AXE=アックス」が、男性にもっと勇気を持って女性に告白してほしいとの思いからこの日を制定し、一般社団法人・日本記念日協会に認定・登録された記念日です。

1 3

4/7はスーチーパイの日!(日本記念日協会認定)
It's a World Birthday!イカサマ雀士!
初代SFC版のスクーターに乗って夕焼けの街を帰宅していく姿は今も忘れられない情景…

87 201

今日は、サボテンの日です。岐阜県の旧巣南町(現在の瑞穂市)のさぼてん村を経営する岐孝園が制定した3月10日の日本記念日協会認定の記念日。「サ(3))ボテン(10)」の語呂合せに由来します。五反田、器

0 0

今日のラクガキはポケモンのサーナイトさん。

3月7日は語呂合わせで「サーナイトの日」という事で、サーナイト好きな絵師さん達がこの日の為に仕上げたサーナイト絵を放出しまくるらしい。

ちなみにサーナイトの日は日本記念日協会に正式登録されている記念日ではないらしい。

11 81

本日3月1日は

キユーピーが、1925年3月に日本で
初めて、マヨネーズの製造・販売を開始
したことと、日本初の「1」にちなんで
1日としました。
2015年3月に日本記念日協会を通じて
制定しました。


2 5

毎月25日は

プリンを食べると思わず「ニッコリ=25」するということから、オハヨー乳業株式会社さんが制定し、日本記念日協会に認定されたんだそうです😄

メソポのとろけるプリン体 (Pudding Body)グッズ
さんにて販売中
https://t.co/EzhZl3aYeX

2 23



一般社団法人
日本記念日協会が2015年に
登録した記念日であり
2月22日に定められている
黒い雄
「しのぶつもりは!ござらんよ♪」
シュピン!

「えぇ〜!?戦う気まんまんじゃん!?」

0 0

おはようございます😃
本当は昨日、2月17日の「天使のささやきの日」(日本記念日協会調べ)に合わせてレティ&チルノを描いてみたのですが、間に合いませんでした( ;∀;)

3 12

(続き1)
(平成30年)で放送開始から15周年を迎えたことに因み、世代を超えた更なる発展といつまでも愛されるキャラクター作りを目指すことを目的にこの日を制定し、同2018年(平成30年)に一般社団法人・日本記念日協会に認定・登録された記念日です。
※2.28.からのトロピカル~ジュ!プリキュア=下右

1 4

(続き)
行う(株)石森プロが、石ノ森章太郎氏の誕生日である1938年(昭和13年)1.25.に因みこの日を制定し、一般社団法人・日本記念日協会に認定・登録された記念日です。
↓↓サイボーグ009(左上)・仮面ライダー新1号(右上)・仮面ライダークウガ(左下)・キカイダー&ハカイダー(右下)

0 1

本日29日は「ふくの日」。日本記念日協会にも認定されている、和菓子の記念日なんですよ☺️
今年最後の福を呼び込み、また来年の福を願って今日のおやつは大福なんていかがでしょうか🍵

38 85

いい服の日。
日付は「いい(11)ふく(29)」(いい服)と読む語呂合わせから。この日は「良い服」とは何かを問い、「良い服」を作るために必要なことは何かを考える日。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

0 7

11月8日はいい八(ハチ)の日→ だとさっき知った(信楽たぬきは八相縁起というのが織り込まれているからだそうで日本記念日協会にも登録してるらしい)

じつは緑乃さん(吽形ちゃん)のモデルはカップ麺ではなく信楽たぬきなのさ。 https://t.co/9p7V1YXyir

3 3

10/10は1(ひと)0(まる)の日
公式キャラクター です✈

量産初号機(JA8610)の愛称「ひとまる」より

イラスト:優気 夏歌さん
格納庫で出番を待つイメージかな?

認定希望

8 35

(続き)
連載を開始した1983年(昭和58年)9.13.に因み、同社が手掛ける原作:武論尊氏、漫画:原哲夫氏による「北斗の拳」の魅力を世界に向けて広く伝えていくことを目的にこの日を制定し、2018年(平成30年)9.13.に一般社団法人・日本記念日協会に認定・登録された日です。

0 1

【便乗】「きのこと野獣の日」2020年限定で8月10日も記念日に

日本記念日協会が「きのこと野獣の日2020」として認定。今年限定で8月10日と11日の2日間が「きのこと野獣の日」となる。

168 699

おはようございます!

今日は8月2日(日)「バズの日」です。
2007年にアサツーディ・ケイが日本記念日協会に申請し、認定されました。8(バ)2(ズ)の語呂に由来しています。
(アオキの図解もいつかバズってくれたら...)

今日は日曜日!昨日梅雨明けも発表され、いよいよ夏本番!目一杯楽しみましょう!

0 42