2月21日は“日刊新聞創刊の日”
明治5年の今日、日本初の日刊新聞が創刊された。



0 2

おはようございます。
本日は、旧暦の明治5年12月3日が、太陽暦の採用によって明治6年、1873年の1月1日となったそうで、カレンダーの日との事です。
良い日曜日を~♪

100 343

今日は12月3日❗️
カレンダーの日 🗓
(明治5年12月3日(旧暦)が太陽暦の採用により明治6(1873)年1月1日となったから)

カレンダーは暦により当然、形式も異なり、イスラム圏などは右の列から曜日が振られているそう💡

今年もあと1ヶ月を切りました。
皆さんは来年のカレンダーはご用意しましたか?

0 0

11/12 洋服記念日

礼服は洋服で!と決まった日。
1872年(明治5年)までは、和服でした。

15 24

【メガネの補足】
 ラムネという名称は、イギリスのレモネードがなまったもの。
 明治5年5月4日(1872年6月9日)に
 日本人に初めてラムネ製造販売の許可が下りた。
【リスのコメント】
 なんだ、この形。へんだなー

6 31

12月3日はカレンダーの日。明治5年の旧暦12月3日が、太陽暦の採用によって1873年1月1日となりました。

15 34

11月12日…『洋服記念日』
全日本洋服協同組合連合会が1972年に制定。
1872年(明治5年)旧暦11月12日に「礼服ニハ洋服ヲ採用ス」という太政官布告が出され、それまでの公家風・武家風の和服礼装が廃止されたことに由来。

https://t.co/hlSQAgL9R5

32 22

おはようございます。
今日はカレンダーの日との事。旧暦の明治5年12月3日が、太陽暦の採用によって1873年の明治6年1月1日となったそうです。

123 177

12月3日はカレンダーの日。太陽暦への改暦の布告がされた翌月、天保壬寅元暦(旧暦)で明治5年12月3日にあたる日に暦法が切り替わり、明治6年1月1日(1873.1.1)となったことに由来し、全国団扇扇子カレンダー協議会が制定しました

18 13

2015年11月12日(木)



1872年(明治5年)旧暦11月12日に「礼服ニハ洋服ヲ採用ス」という太政官布告が出され、それまでの公家風・武家風の和服礼装が廃止されたことに由来。

31 85

2015年10月14日(水)本日のインコさん


本日は鉄道の日!
明治5年のこの日(旧暦12日)、新橋駅- 横浜駅間に日本で初めての鉄道が正式開業したことに由来します。

27 93

10月9日は世界郵便デー。鎮守府と郵便局のコラボで五月雨ちゃんと妹の涼風は明治5年頃の制服を来て広報活動。
今郵便を出せば艦娘たちからお手紙が届くかも!?
なお、女性の制服はなさそうだったのでスカート部分は創作です。

1 2

10月14日は【 鉄道の日 】
1872年(明治5年)に新橋~横浜間に日本初の鉄道が開通したことに由来。ちなみに、開通当初の営業距離は28キロであったが、2012年3月時点で2万7,642キロと1000倍近くに伸びた。

119 60