//=time() ?>
遊戯王OCGより、ついに出た、三体目の御巫!
というわけで珠の御巫、フゥリちゃんです。
ついでにオオヒメ、ハレ、ニニの時に続き、民俗学の民かつ本の虫の私から軽い考察。
お稲荷様こと宇迦之御霊命だと推理しました。
名前の由来?
中華では狐は狐狸と書いてフゥーリーって言うんですよ(うろ覚え
【マギロギうちのこ】「本の虫ってご存知ですか。そう、よく本を読む人を言う。でもね、本当にいるんですよ、本を創る虫が。ひとつひとつは黒い蜂で、それが文を為し知恵という蜜を作っている――」
主藤耀司のソロシ出勤が決まったのでらくがき。《蟲》で黒い蜜蜂を従える司書/円卓のお兄さん
12/8、ヘンルーダ
「安らぎ」
地中海沿岸を原産とするハーブ。江戸時代に渡来し、薬として使われていた。しおりに使うと本の虫食いを防ぐともいわれ愛用されていた
昨日、ラケナリアの図案が全然浮かばなかったので一旦擬人化挟みました。このフェーズは全然なくてよかったなとおもいます
#イラスト
DX3rd「DirtyPair」作者:HSNG様
第三話・PerfectGray【曖昧十全】
PC1:鷲見 時雨”ラズレズ”/本の虫さん
PC2:槙島 正”レアルガー”/璃さん
PC3:折守 燕”ミグラント”/せんのさん
PC4:意在 望”タウアネゥ”/こきなさん
GM:ほし
最高のバディたちを特等席で浴びました…………ありがとう……!!!!
クトゥルフ神話TRPG
『口渇ルルパ』
KP パンパラ
HOフォーク 本の虫 さん(シオ)
HOナイフ そらみかぜ さん(琉李)
END3にてシナリオクリアです‼️
最高のルルパだよ‼️‼️
3日間ありがとうございました、初回しでかなりグダグダでしたが何とか回しきれました。マジ感謝!!
────エゴだね、ルルパ。
「スノードロップは咲かない」
立ち絵できた!
早乙女ほたるくん18歳
双子と同い年
めいさんPCのお兄ちゃん
本の虫です
絆荘の司書の設定とか諸々④
火野 箏瀬(ひの ことせ)
17歳。男。
真面目な性格。熊都・紡木のお兄ちゃん的な存在。絆荘の中では常識人。
根っからの本の虫で、読む時は中庭のベンチに居る事が多い。
文豪さんの中では、新感覚派(特にリイチさん)と仲良し。リイチさんの文体が面白くて大好きらしい。
おおむね人物塗り終わった…!
図書塔の中で色んな書架に勝手に出入りして読み漁る”本の虫”。図書塔職員に見つかると毎回、勝手に入ってくるなと怒られるが懲りた様子はなく、気付くと館内に入り込んでいる。
#お前のTRPG立ち絵を見せろ
この本の題名はあなたの名前です
PC3桃の本
Faye・Diante(フェイ・ディアンテ)
泣き虫弱虫本の虫な桃の本です。お花と3人が大好き。クリティカルすると周りにお花が飛びます
おはようございます📚
絵師の繋がりについて ── 絵が好きだということはもちろん重要ではあるけれど、それ以上にリスペクトし合えるような関係をもっと大切にしようと思いました。
今日は本の虫、三つ編みガールの鈴木アカリちゃん。口調は上品で一見淑やかだが口喧嘩はやたら強い😎