松に鶴みたいな

0 4

11月に描いたイラストで、花札を擬人化しました!
上左から「桜に幕」「芒に月」、下左から「桐に鳳凰」「松に鶴」です!

3 28

松に鶴にミクさんにユキネ

22 70

後鳥羽院の正月御番鍛冶、則宗作刀の御前は紅白に菊紋勅許からの菊尽くし!有職文様の亀甲菊花花菱もデザインに。鶴丸極は不老の松に鶴で不老長寿。一期極の真紅の大綬はサイド白なら明治の旭日桐花大綬章の大綬に似てる。(桐花はかつての主の象徴。)慶賀光春。1月に合わせた運営、絵師さん凄いな。

3 10

【毎月更新】
駅メモ×花札🎴シリーズ
一月『松に鶴』
お誕生日おめでとう🎊


31 140

✽紅葉に鹿(種札):ベインちゃん
✽萩に猪(種札):モウロの猪
✽桐に鳳凰(光札):ぽぽちゃ
✽松に鶴(光札):リパパ

22 57

【花札モチーフ】

松に鶴

7 51



鶴千尾松(初代)(生没年不詳)は、筑後柳河藩出身の博徒。本名「お松」。花札賭博に優れた博才を発揮し、異常な高率で「松に鶴」を引くことから「鶴千のお松」の異名をとる。また書を能くし、しばしば験担ぎとして「夢」の鏡字を揮毫したという。
(民明書房「女博徒列伝」より)

17 27

こゝろ HO:2 鶴見 鳴歌(つるみ めいか)
剣持てるぞ~ってうきうきで戦闘差分を作りました
モチーフの花札は松に鶴です

3 8

『松に鶴〜藤井聡太二冠ver.〜』白鶴が雲間を飛翔する雲中白鶴の様に・・は描けていませんが完成しました。#棋士花札 

107 518

特殊な札(名前忘れた)が5枚あって、マツリがお祖父さんから受け継いだ札は「松に鶴」だったはず。
マツリの背景が松だし、耳が鶴っぽいし、「松に鶴」を意識してる?
松に鶴→マツツル→マツル→マツリ?
   

0 1

【部員紹介
▼P.N:にくまん
▼高分子・有機材料工学科
▼二次元全般を幅広く好む
▼地産地消を目指して絵を描き始めた
▼「絵の練習してる人です色塗りが苦手です」
▼「東方projectのレミリア描いてみました」




4 0

【部員紹介
▼P.N:KoM
▼情報・エレクトロニクス学科
▼ぷよぷよとあつ森にはまっている
▼「学食前の勧誘ポスター貼ってあるので気になったら遊びに来てね」




4 0