4月7日(土)から宮城県美術館で「絵本のひきだし 林明子原画展」が開催されます。子どもたちに寄り添うような優しい絵本は、大人の私たちも温かく懐かしい気持ちにさせてくれます。
林さんの原画のほとんどは、宮城県美術館のコレクション。
ぜひ、ご家族でご覧ください。
https://t.co/W6cfhaUGnG

3 7

昨年から今年にかけて林明子さんの大規模な絵本原画展をやっているみたいなのですが、関東近辺に巡回してこない。。行けそうにないので、図録を通販で買いました。図録にしては珍しい丸背で花ギレもついて可愛いい。巻末の著作一覧がありがたい。

1 18

あと林明子さんのも大好きだったな〜〜

0 3

小さい時から大好きな「こんとあき」。林明子さんの原画展、本当に素敵で目頭熱くなりっぱなしでした。
https://t.co/ejF9Wsz506

1 6

〈12/24まで〉伊丹市立美術館で現在開催中の『絵本のひきだし 林明子原画展』。代表作「はじめてのおつかい」「こんとあき」から最新作「ひよこさん」まで、約200点の原画や資料を展示。https://t.co/aHBMf9gyFq

33 95

林明子さんの絵本のひきだし原画展に行きました。

0 1

伊丹市立美術館に
『絵本のひきだし 林明子原画展』を
見に行って来ました🌟
https://t.co/vtZMeYfDuk
ホントに楽しい素敵な絵だった^w^
自分もかわいい素敵な絵を
描きたいと思いましたね🌟(。^(エ)^。)

3 7

〈11/3〜12/24〉伊丹市立美術館『絵本のひきだし 林明子原画展』代表作「はじめてのおつかい」「こんとあき」から最新作「ひよこさん」まで原画や資料約200点 https://t.co/phsWhxVxQD

276 408

【#中国版】
絵本のひきだし 林明子原画展 ~はじめてのおつかい。こんとあき、そしてひよこさんまで~
~10月22日
鳥取市歴史博物館 やまびこ館
(絵)『こんとあき』(1989年) 林明子・作、福音館書店刊、原画は宮城県美術館蔵
https://t.co/KVOXyoZd4A

0 0

あと、これは大人になってから買った絵本なのですが、すごく良い絵本です。
引越しを1度でもしたことがある方は、読んだら涙が出てしまうかもしれません。
林明子さんの絵は、ふんわり柔らかくて、ほっこり温かいから、見ていると癒されます。

0 0

こんとあき(林明子さん)
おばあちゃんの家に向かうのに途中しっぽが曲がったり犬に持っていかれたり。

0 5

【自分へのクリスマスプレゼントに、いつもよりちょっと贅沢なものを。】林明子作の複製画をお部屋に飾る幸せ。5,800円+税の廉価版複製画が登場です。https://t.co/QlUbqYQbkd   

4 12

「こんとあき」林明子
きつねのぬいぐるみ「こん」とその持ち主の女の子「あき」が、こんのほつれた腕を縫い合わせて貰うためにおばあちゃんの家まで冒険に出かけます
愛らしい絵で描かれた冒険の描写が読んでる人も旅行に出かけたくさせる一冊です

33 61

【イベント】神奈川県のギャラリーにて、18年ぶりに出版された林明子さんの新作絵本『ひよこさん』の原画展が開催中。あたたかさが絵の中にこもっているような、すてきな原画をぜひ!(~6/15まで)http://t.co/exS0WQ2cIC

3 1