//=time() ?>
これは本当にそう思う、元々次男・三男の冷飯なので恐らく無役→冒頭の「お役目」を誇りに思っている様子だった
だからこそ撮影所でのあのイキイキした姿・キラキラした笑顔は堪らなかったし、剣心会への入門の際の真剣さ、関本師匠への一連の対応全て、現代人が考える以上の重みだったろうと想像する https://t.co/uwCtYwG72x
『ちゃんと声に出して』 1 | Ermine / ぽいユフP https://t.co/z9pDLXQy2o
最初のとこでタイトル書いてなかったけど、これの続きね。
ラストスパートなんだけど、次男がちゃんと話さず文章を省略してるせいですれ違ってさっぱりその場から動かない。
はよ帰れ(笑)
#100日チャレンジ 56日目再掲👦👱
わっちゃわっちゃ🏖️遊んでいたあの二人👶👶が、高校生(2.3年)になるとこんなです✨可愛かった次男はちょっとふてぶてしく(笑)長男はわりとそのままに育ちましたm(_ _)m🌸 https://t.co/qd9Hd33SSC
改めまして10月新刊「卵の殻」
四男とそこそこ普通に兄弟している次男が、斜め上の発想で卵の殻を割ろうとする話。
とらさんで取り扱っていただいています、通販ご利用されるの方はこちらへ(リンク先R指定になります、ご注意ください)
https://t.co/dUGcTDJJse
10月28日
+0歳児の日、10月は長男0歳児月間
(0の付く日を0歳児の日と言い張って0歳児の松を描く活動をしています)
ツリビレコラボ赤ちゃんの次男が涙目なの最高に好き
#100日チャレンジ 54日目再掲🍉✨
お風呂後に大ー好きなスイカがお出迎え‼️日焼けの痛さを忘れ、スイカわくわくタイムな長男&次男❤このスイカでパパは許してもらえましまとさ🫶(笑) https://t.co/L3aEYJ8MRX
【お仕事】
アンダルシュ様にて「出来損ないの次男は冷酷公爵様に溺愛される」(原作:栄円ろく先生(@eien6_bl ))コミカライズの作画を担当させていただきます
10月31日(木)から連載開始ですので、よろしくお願いします!
(1/2) https://t.co/vHXbeZ2jfJ
今日は次男の運動会へ。たくさんの家族が見にきてた!
帰ってから余韻を元にモブを描くことにした。たぶんこの1コマだけで出てこない…!
みなさん3連休いかがお過ごしでしょうか、私は次男と三男が通う保育園の運動会で親子競技や保護者競技にちょっと出ただけなのに、2日経っても腕や足や尻の筋肉が悲鳴を上げ続けて回復していません