//=time() ?>
[Thisコミュニケーション]最新3巻読みました。人類の多くが滅ぼされた地上で怪物に抗う、不死の少女達と悪魔と言われた指揮官の生存戦略サスペンス。
指揮官VS不死の少女達を描く今巻。最悪の事態に最悪の事態が重なりずっとハラハラしっぱなしで最高に面白かった。タネ明かしの見せ場がとても上手い。
治療補佐として外部から主人公たちをサポートするおっとりふんわり天然お嬢様(切れると恐い)弥生亜美。物語後半から患者として登場する1万年以上生き永らえてきた不老不死の少女、天川友希。この二人のCPが最強の推しでありジャスティス。
「アサギリ」
人類が滅びた世界で不老不死の少女アサギリが人類の罪を贖うために、全て『死』を追体験していく物語。
純粋無垢で可愛い少女が、目の前で何も出来ずに死に続ける描写を永遠と見続けないといけない鬼畜ゲーだが👁🗨それ系の話が好きならオススメ◎
アサギリはとても可愛い(麻痺)
https://t.co/owiM0P1nvB
ワーーーッ 聞いてくれ みんな! 自殺したい不死の少女と異形が2人で旅する終末系ロードムービー・キリングミーキリングユーの1巻が!電子で109円!!2~3巻半額!!のセール中なんだって!!!!こいつはお買い得!!!!!買うなら今!!!!!よろしくね!!!!!!!
【新連載】
『勇気あるものより散れ』明日(2/26)発売の白泉社ヤングアニマル5号よりスタートです❗️
今度の舞台は1⃣8⃣7⃣4⃣
明治7年の東京で死に損ねた武士の生き残りと不死の少女が出会う物語です。応援よろしくお願いします‼️
37.GUNSLINGER GIRL
瀕死の少女達を非合法にサイボーグ化し薬で記憶を書き換え暗殺者に仕立てる政府秘密組織とテロリストとの戦いを描いた作品
薬の影響で数年しか生きられない少女達歪んだ愛憎と歪んだ関係の中で必死に生きる少女達を描ききった怪作
読後の印象は最悪
しかし不思議とまた読みたくなる
8)蟲と眼球とテディベア:殺菌消毒(殺原美名)
貧乏ながらも恋人とともに平凡に生きる少女宇佐川鈴音が、「林檎」の力を得てしまった故に不死の少女眼球抉子に殺され、蘇り、友達になって、「林檎」にまつわる世界を揺るがす出来事に巻き込まれていく……
推しのイラストは拾えなかったので無念。
1.ホヲズキ
私の人外創作のはじまりの子。最初はただのイラストだったけどのちに創作に昇華。
人間と鬼の二面性を持つ、不老かつ『一応』不死の少女。人間の肉しか食べられない。
元号が出来た頃にはもう存在していたのだとか(本人談)。
イタリアで政府の汚れ仕事を請け負う組織が瀕死の少女たちを人工の体である擬態で作り直し、作戦の主戦力としている。擬態として、引き金を引くための機械として扱うか、1人の少女として扱うか、少女たちの親代わりの担当官たちとの関係やそれぞれの考え方が面白い作品でした。
#ガンスリンガーガール
ドール
天才科学者にして不死の少女
過去に傭兵をしていた過去を持っていたりと幅広いパイプを持つ。
死してなお死ねない体質で、その原因は体内に宿しているウイルスによる高速治癒。
異世界移動機構の組み込まれた宇宙船を作成したり、色々とぶっ壊れな知識量を持つ
好物はパフェ
※うちのこ語り
自キャラの謝律 迷ちゃん。
元々TRPGだけのキャラだったけど、今では不老不死の少女になったり主人公として世界救ったりerトラップダンジョン行かされたりする子。
秘めたる力を持っているから誰にも核心を知られることがないという意味で迷宮の最深部の英語でstagnoteなんだけど、多分間違えてる。
「永遠の伴侶」の美琳のイメージ図です
このビジュアルは後半の服装の予定なんですけどね🤔
不老不死の少女なので、見た目は変わらずに服装だけ変わっていくので、顔のイメージはこのままな感じです
<50%オフ・303円セール>
「GUNSLINGER GIRL(1)」相田裕 (著)
表向きは障害者支援のための首相府主催の組織だが、その実態は瀕死の少女たちに機械の身体を与え、その少女たちに政府に敵対する勢力を秘密裏に排除させる諜報機関だった。
@aidayu02
詳細は↓
https://t.co/nvqeDDy6Op
# よく名前聞くけどどういう子タグ
②ステラ(客人世界)
うっかり世界の外側に転がり出てしまった不老不死の少女。迷い込んだ世界で絶賛呪われ中のスター青年に出会い、一緒に元の世界探しをすることに。気が強く、レディ扱いに飢えているおませさん。
ヴァイスローゼ・フランケンシュタイン
白薔薇のフランケンシュタインから不死の少女。ロリババアとも言う
優れた頭脳を持ち慈愛に溢れた少女で、名前も与えられなかった軍人である主人公に名前を与えて可愛がっている
主人公クレーとのイチャイチャは良いんだけど、それだけの作品やないねんな……