今は突き抜けた映画がいいと思う。
ブルースブラザース:生命力が突き抜ける
ミスターBOO:笑いが突き抜ける
チャップリンの独裁者:時代も民族も突き抜ける
パプリカ:想念を突き抜ける
リオの男:距離感を突き抜ける
バニシングポイント:全てを突き抜ける

0 7

どれがとは言わないけど、シリーズの定番的、ファミリー的なキャラクター達が、劇場版とかでワチャワチャするような映画が好きなんだよね。

ルパンの劇場版とかシティーハンターの劇場版とか。パトレイバーの劇場版とかも好き。解る人おる?

1 2


『ヘアスプレー』https://t.co/A9iKjSgVJA
名作ミュージカル。全曲が名曲。容姿や人種といった見た目に囚われない自分らしさという普遍的なテーマは今観ても響く。「母親」役のジョン・トラヴォルタの細やかな表情や仕草がいちいち可愛い。

1 1



『のんのんびより りぴーと』観て、
綺麗な景色に癒やされたり、
派手に笑ったり、
まったりのんびりしたり、
最後にホロリとしたり、
しようぜ。

0 4

シンカリオン観とけ!シンカリオン ! !  
DVDも6月発売だから予約しとけ!


11 15



最近観たARIA The AVVENIREは
とても綺麗だった(∩ ᵕᴗᵕ ∩)・*

端麗な作画、落ち着きのある音楽で彩
られる水の都ヴェネツィアの美しい世
界観に癒されるのよね✨

0 2


ミス・ペレグリンと奇妙な子供たち
ちょっと怖くてドキドキするけど異能力を持った
子供たちが団結して化け物に立ち向かう王道ファンタジーだよ~!!日本語吹き替えの声優さんも豪華だよ…
スレンダーマンみたいな化け物が怖くて良き

2 29

「オトナ帝国」「戦国大合戦」の後にこれを持ってきた度胸だけで大傑作と評価したい

見てくれ死ぬほど面白いから

1 3


すかぱーおためしで観てめっちゃ面白かった
「椿三十郎」。三船敏郎さんが強くて大人で男らしくてかっこいい!(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ニクイ!!仲代達矢さんとの有名なラストシーンは、一応知ってたのに衝撃受けました。
https://t.co/K1rURYcacd

2 4


ということで、このタグの趣旨に合う映画として以下を推すよ。(ニッコリ
DANCER IN THE DARK
THE DAY AFTER
DAS BOOT(U BOAT)
魔法少女まどか☆マギカ叛逆の物語

0 0



映画ではないですが…

楽しく、癒される時間になると思います。

どれも地方(よりもいは南極)が舞台なので、特に首都圏の人は遠出した気分にもなれます👍

たぶんdアニメかアマプラで観られるはず…☺️

5 13


七人のマッハ!!!!!!!
タイの映画なんだけど、各スポーツのトップ選手が各々の特性を活かしてテロリストと闘うアクションで、大好きな胸熱シーンはあることをきっかけに皆が心ひとつに立ち上がるところです(ネタバレにならないようにぼかします)

0 1

「東京ゴッドファーザーズ」
新宿で暮らすホームレスのギンちゃん、ハナちゃん、ミユキ。
彼ら3人組がクリスマスに捨てられた赤子を拾うことから始まるドタバタ騒動が、やがて奇跡を生む。

人間くさい3人の涙あり笑いありのやり取りがとても心に染み入ります。

0 0