最近、娘とペーパーマリオ(私が子供の時のやつ)をやってて、娘がすごくハマっているのでお絵描きもマリオ。
水張りした紙にマジックで私が線を描いて、あとは娘が好きなように水彩絵具使って塗ってる😊そのままの色使ったり、混ぜたり、色々試してて楽しそう✨
攻略本も真剣に読んでて可愛い😁

0 1

いつになったら水張り上手くなるのか…このタイミングで失敗するかね…

0 5

カラーインクやりたいな…水張り………oh…

0 0

相変わらずえぬさんパレット大活躍w
ギャラリーメトロノームさんの天使と悪魔展にエア参加したい気持ちのドローイングです

久しぶりにマルマンのスケブに描いたら波打って大変なことになりました…描き終わってから水張りしたら多少まっすぐなったかな?


15 97

水彩に再チャレンジ。今度は水張りもやってみた。前回よりは描けてる感じ

4 22

ダイソーの水彩用スケッチブック📝

水張りをしたら毛羽立ってもけもけ、しなければよれよれになるのだけど、水彩用と銘打つからにはどうにかしたら使えるのでは?と思いあれこれ気を付けて描いてみた🎨

描き心地は最悪だけど1枚3円くらいで、失敗したら丸めて捨てても罪悪感ないのは魅力かも

7 120

水張りが必要だったな

2 22

簡易水張り(?)やったけど、紙の波打ち感半端ない😰
マルマンスケッチブック
水彩色鉛筆(ステッドラーカラトアクェレル)ウェット

3 17

おとといのプクリポですね。水彩紙の大きな色紙を手に入れてテンション上がりました。水張り要らずで最高か?今度からこれで仕事の絵も描いちゃおうかな。保管も楽な気がする。見開きとかのどデカい絵は無理かもだけど、センターカラーくらいなら問題ない気がする。

5 87

使って無かったアナログ画材を紹介
①固形透明水彩(と百均の平筆)
多分3回くらい使ってそのままでした💦色の混ぜ方とか水張りとかよく分からんかったので投げた
今回塗り方調べて塗ったけど、最初の下塗りが1番楽しい!あと主線がシャーペンで良いのも嬉しい!!ヾ(*´∀`*)ノ

3 13

水張りもして、手間がかかりましたが、コピックと違ってインクの掠れを気にしなくていいので、思う存分ベタベタ塗れて楽しかったです。

1 2



アナログに移行して初めて描いた絵
試しに和紙を水張りして描いたけど全然アカンかった
使ってる色数も多かった
この後、何作かはコーヒーを使わへんかった
ここから今に繋がってる

でも描いたのはやっぱり妖怪
猪笹王

32 288

コンブがじわじわ増えてるの面白かった
散らばったコンブもゾーン作ると勝手に集まってきたら楽だよね、と思うなどした

水張り後半戦もふぁいとだ~!!👏

1 33

春頃のドロによく使っていた「シリウス」という名の紙が、結構好みの滲みやぼかしができるので好きなんです。安価なのに!買い足そうと思ったのですが、ブロック紙はないのか…?イラストボードだと保管に嵩張るんだ…😂スケブ、水張りしなくても波打たないといいなあ…。3枚目のくくち君は美人画風w

5 37

いい加減こいつ描く!水張りする!ユキヒョウもラフ描く!

3 23

水張りにかかる時間をうっかり忘れていたため、水張りなしで描いてます。ひっじょーーーに塗りづらかったです!

全部シュミンケの絵具で塗っています。贅沢~~~。適当に色を置いてたのですが(試し描きという意味もあったので)何となくまとまったのはなぜでしょうか…。シュミンケだから…?

0 0

もうすぐクリスマスなので、せっかくなのでこのアカを始めて一年目に描いたよそ様を……
クリスマス企画でなんと、めかぶさんの子を描かせて頂く機会があったのです✨🙏
この時はデジタル一切描けなかったので、パネルに水張りしてアクリル絵の具などで描いてますm(_ _)m✨

4 28

【スケッチブック 21日目】

スケッチブックに直接描く時は水張り出来ないから紙が丸まっちゃうのが難点ですね。

6 107

Seacret~声にならない~

水張りパネル
M3(273mm×273mm)
2021

<物語の始まり-祈り->

2 12