//=time() ?>
芦屋マキ(@a0z0o0)
神奈川県出身。透明水彩絵の具や色鉛筆を主に使用、触れたら少し温かいような冷たいような、光と温度を大切に描いています。イラストレーター、画家業の他、イラスト講師としても活動中。
https://t.co/78pCrXrhaC
#VISIONS2025
最終日です。間に合いそうな方はおいでください。
彩色に使ったのはホルベイン透明水彩絵の具です。水彩画を描くのはとても久しぶりで、描いているうちに中学生の頃を思い出しました。文字通り童心に還って描いたように思います。コースター用の絵はクリップスタジオでの制作です。 #SEIKAGIRLS https://t.co/L1xIlsXTmp
pixivのほうにまとめました。水彩絵をスキャンしたものにしたので、こちらにも上げておきます。
■Skyの精霊まとめ21
https://t.co/uuVsZWGyFQ
#皆さんラフと塗った後を見せてください
すごく好きなタグ!
合同誌【千紫万紅】用に描かせて頂いたイラストです。
来年のアートスープさんの展示会で展示したいです☺️
し…しかし皆さんのラフ、既に完成絵では?!
自分のラフなんていつもこんなだよ…😱
(水彩絵←ペン画落描き←ラフ)
#タカマサ似顔絵のコツ
【迷彩服の模様を描く】
水彩絵の具で
全ての模様を描いても良いが
先にクレヨン(的なもの)で
茶・黒色を描いてから
下地の黄緑・緑色を塗る(時短)
(緑色もクレヨンで描いても良い)