お題:「ダイターン3」
無敵鋼人ダイターン3よりドン・ザウサー
破嵐万丈の宿敵、メガノイドの頂点に位置する指導者
永らくその機能の大半は眠りについていたが、最後の決戦でその圧倒的な力を解き放つ

2 7

お題:「ダンバイン」
聖戦士ダンバインよりボチューン
ナの国とラウの国が共同で開発した量産型オーラバトラー
機体性能は悪くないが、ゲーム的には遠距離武装や乗り手の腕に恵まれず2軍の椅子を温めがち

1 9

お題:「偽物」
戦国魔神ゴーショーグンよりゴーナグール
ゴーショーグンのパチモノで、テロップによると正式名称戦国恐神ゴーナグール
ちゃんと戦闘機収納ギミックも再現しているが無人機なのに意味は…

1 11

お題「けものフレンズ」
アルパカ・セリ@ふわああぁ!いらっしゃぁい!
よぉこそぉジャパリカフェへ~!

5 12

お題「けものフレンズ」でかばんちゃん(原作ゲーム風)

仕上げまで間に合わなかった感

4 11

お題:「勇者シリーズ」
勇者聖戦バーンガーンよりスペリオン
一度は悪の手に落ちていたものの、炎と共に蘇った希望を司る聖勇者
プライドが高く、他者との付き合い方が不器用極まりない

1 9

お題「オーガス」で鉄血より三日月・オーガス(後期)(通常)

1 12

お題:「ペット」
アイドルマスターシンデレラガールズよりアッキー
アイドル太田優がいつも連れ回している飼い犬
飼い主からの荒っぽい扱いに不満があるのかいつも困った表情を浮かべている

1 6

お題:キン肉マン
カナディアンマン。気が向いたら相方も描こう。

1 8

お題:「ガンダム」
機動戦士ガンダムZZよりサイコガンダムMkII(MA)
ダブリンでジュドーを急襲したサイコガンダムMkIIの浮遊形態
基本的にMkIと同様だが、武装の追加で火力は充実している

1 9

お題「ガンダム」で鉄血より三日月・オーガス(後期)(通常)

2 12

お題:ガンダム
ガンダムビルドファイターズよりレナード弟。左右反転すると兄になる省エネ仕様。こいつらガンダムとガンプラ大好きだと思うんだが如何に。

1 7

お題:デュラララ!!で聖部ルリ
拙作データですらデータのないキャラを描きたくなる性分ってのは始末に負えない。

1 6

お題:「ゴッドマーズ」
六神合体ゴッドマーズ 十七才の伝説よりガイヤー・ゴッドマーズ
OVA版におけるデザインのガイヤーとゴッドマーズ。合体方法?さぁ?
スーパーロボット大戦Dではマーグが乗り込みTV版と共演した

4 11

お題:「星のカービィ」「乗り物」
星のカービィスーパーデラックスよりスターシップ
ミルキィロードが繋いだ星々の輝きを宿す小型戦闘機
一定の条件が揃えば窮地に陥ったカービィのもとに現れる

1 10

お題:「槍」
無敵ロボ トライダーG7よりトライダーG7
ご存じ若社長の父の形見であり商売道具
合体・分離・変形で七つの形態を取ることが可能
ミサイル一発で経費云々言われるためスパロボでジャベリンばかり使った思い出

2 9

お題:「ロックマン」
ロックマンシリーズよりDr.ワイリー
本名アルバート・W・ワイリー
ライバルであるDr.ライトとロックマンへの対抗心、そして世界征服の野望を燃やす懲りないマッドサイエンティスト

1 9

お題「グランブルーファンタジー」でグランくん

2 9