s1-1って大部分が影絵の絵本ちっくだから当初はサラっと読んじゃってたけど、mjt先生の伏線攻撃を知ってしまった今では なにもかもを深読みしてしまう🤢

セトの孤独感たるや(号泣)

1 3

マリリン・オハラとハーランドのグッズに色々と小ネタが仕込まれてておもしろなあの色々。星座はオタクの深読みに過ぎない。
ハーランドが持ってたチケットに関しては、出発した12月12日になにか元ネタあるのかしらと調べたけど分からなかったので有識者の知恵を借りたいきもち

8 78

ふ〜ん……………ふ〜ん!!!!!(深読み)

0 2

名古屋会場
パネル配置違うのね👀💭

なるべくシリーズで固めた感あって
見やすい気がした👏🏻

設営時に配置の指定ないのね🐈
そんなん任されたらワクワクするけど
深読み客を考えるとプレッシャーよね❣️笑




0 2

おつころーん
想定してたより怖くなかったのは、ころさんのツッコミと発想のお陰よ笑
シリーズ化もまた!?ところさんや皆でやいの×2するの楽しかった

踏切シリーズはあり得ないと思いつつ万が一の深読みも心に留めておけばいつか役に立つ、、かな?

今日もお疲れ様!おやしみ!

0 40

☑️この復讐にギャルはいらない 1
陰キャの橿原君にグイグイくるギャルの新宮さん。
ここまでならよくありそうな設定だけど橿原君は元殺し屋。
自然と距離を詰めてくる新宮さんを刺客かと深読みしつつも惹かれていく過程が楽しい。
マジで刺客だったりして。それはそれで。

0 24

考察厨だからすみれと恋と夏美がいないこと深読みしていい?^_^

1 8

あと深読みしすぎだと思うけど、豆で九七熟練と
交換できるということは改修任務が実装されるの
かなということで蒼龍のレベリングしてます。

0 33

rnis
胸に刺してた百合をisgに手渡すrn
渡す時に照れちゃったせいでしっかり深読みされちゃうっていう…

108 773

1日1あゆみん
この衣装とネイルの配色深読みしたヲタは多いはず。


10 73

なんだろう…おもしろの意味を深読みし過ぎて…少し敗北感を感じるよ。

0 1



リンド夫人が大学進学を諦めたアンに、「女が男と肩を並べてラテン語やギリシア語など知識を詰め込むのはよくない」と言ったのは、女性の未婚化そして少子化を案じたからではないかと深読みしました。リンド夫人はアヴォンリー村(続く)


3 36

負け惜しみを見てて思ったけど、指の曲げ方が一定じゃない(指先が揃っていない)女性特有の華奢さが表現されてるからかわいいんだわ
力を入れないとこのような指の曲がりになると思うんだけど最後のシーンだけ顕著なのでもう争う気は無いから力入ってないってことかな(早口オタクの深読み考察)

11 110


Play the game!

(※シュミレーションルームについて深読み解釈をしています。ご了承ください)

4 15

3


疑問だった英題の"a"が "the"に変更された模様。この作品は、覡様関連のストーリーラインを楽しんでいる。外の世界からの孤立や洗脳に近いものも描かれていて、もしかして先生はどえらいメッセージを含めているのでは?と深読みしてしまう。🧐

0 7

「繋がらない電話」で描きました!
いつぞやの下のお姉ちゃんが繋いでくれた時のスムーズさを深読みしてみた🙄

4 14


続•深読みシリーズ🤔(20章)
『ボーラにも記憶ノイズ』
『アンドロイドもロボット相手なら攻撃できる』
→『ボーラの対人攻撃は超ヤバい』
『Unbordered=国境や偏見を越えた』
『あの4人 昔どこかで見た(SNS削除対象)』
『エンドロール破けば…そして へ』

45 215

口絵については、鉄🚋道ふえすていばるインhbyこーえんを楽しんでいる様子と深読みしました。
年相応にわくわくしながらまわってほしい😊

お揃いのお洋服が究極可愛いぜーっと☆

13 31

画風も音楽も優しく綺麗で、ずっと流していたい雰囲気。だけど深読みしようとすると、根底にはすごく重い、この世界への憂いがあるように見えた。
"責任"を一方的に押しつけられることが圧倒的に多いのは女性。何世紀も繰り返し変わらない世界を生きる不安。
『2本のトランペットのための物語』

1 8

COC「デウス・エクス・マキナは死んだ」
作:茶々丸

KPいちこ
PL /PC
HO1「カミ」白銀/曖栖
HO2「ヒト」空 白遠/箕斗
両生還

2022/11からスタートした置き卓で
深読みしすぎて頭パニックになっていたけどKPと相方のお陰で無事終えました!
ありがとう良いシナリオでした!!!(美少年スマイル

0 3