あいきゃん、お誕生日おめでとうございます!
今年は直接応援できて幸せでした。
これからも沢山の色を届けてください。
1stアルバムとあいきゃんをイメージした切り絵に漢詩を添えて。

絆繋者皆寿愛香
其歌重其声変化
表現世界観楽皆
希未来永劫愛歌


4 5

白黒風景イラスト
これは漢詩(春望)の一行

江碧にして 鳥逾白く
川は深い緑色だから鳥が一層白く見える。←というような内容だったかな💦

41 361

明日のフライング絵のようなもの。背景練習の産物。漢詩は李白「把酒問月」より。

0 2

原文あってこその解釈と訳文ですからね。
漢詩ではなく和歌ですけどアニメにもなった『超訳百人一首』は少女漫画テイストながら原文リスペクトしていたと思います。(お勧め書籍みたいになっちゃいましたがw)

0 1

ロール文のスクショ撮ってくるの、めっちゃダメージ喰らうね!毒沼では???と思いつつ懐かしいもの拾ってきました。女子3人は比喩盛りやすいキャラ(故に育ちの良いキャラになりやすい)で、それぞれ楽しかったです。李月に至っては漢詩とか使えましたしね。柊一はネタ盛りつつシリアスも出来た!

0 3

識字率とかを思うと、鬼とはいえ漢詩に通じているというのはマジで教養レベル高いすね、という。

25 78

過盡遙山如畫
短衣匹馬
蕭蕭落木不勝秋
莫回首
斜陽下

別是柔腸縈掛
待歸才罷
卻愁擁髻向燈前
說不盡
離人話

-《一絡索· 過盡遙山如畫》
✍️清· 納蘭性德(1655-1685)
🎨網圖_Web

3 23

漢詩作成vtuberの沖春城と申します

活動内容
・漢詩紹介や実作動画
・ゲーム実況(刀剣乱舞・文豪とアルケミスト・ツイステ)

チャンネル→https://t.co/SY4uz06YPC


48 69

関東文人のスーパースター
漢詩や和歌に詳しい江戸の教養人たちのお手本となったすご~い人物です。ところが、こんな驚くべき逸話が残されています😲



https://t.co/akvz6pCJ5X

6 16

この私がしっとり真面目に終わらせる訳がない……
今日は四字熟語を使って漢詩もどき。



春夏秋冬 花鳥風月
四季折々 百花繚乱
文武両道 筋肉偏重
手討最強 歌仙兼定

画像はスーパーデフォルメ膳番。とても、可愛い……

1 4

今日は節気の「立秋」。鈴木真砂女の立秋が季語の俳句を王衆一総編集長が「漢俳」で、日本俳句協会会員の王岩氏が「漢詩」の七言二句で漢訳した。
立秋や雲の上ゆく雲とほく(鈴木真砂女)
立秋云天高。云上犹有云缥缈,远升至九霄。(王衆一訳)
立秋今日晴空望,云上行云窎远矣。(王岩訳)

12 27

萬事銷身外,生涯在鏡中。
惟將兩鬢雪,明日對秋風。

-《立秋前一日覽鏡》
✍️唐· 李益(~750-830)
🎨網圖_web

3 28

江水澄澄江月明,江上何人搊玉箏?隔江和涙聽,満江長嘆聲。——元·張可久「憑闌人·江夜江水澄」

未知/同人漢詩:
江上晚風吟,月下雁帰南。

明月照江畔,晚来秋風吟。

江沉晚吟時,雲夢故人念。

3 14

【次展の展示作品】方薫《秋庭応酬図》
山中で仲間どうし を呑み、皆かなり酔っ払っているご様子。#三密 も関係ない羨ましいほどの自由さです。
賛には の節句の習わしで、高山に登って菊酒を飲み厄災を払う様子を詠んだ、晩唐の詩人 の一部が記されています。#九日斉山登高

0 7

⭐江戸の文人たちのスーパースター
漢詩や和歌に詳しい江戸の教養人たち。その彼らのお手本になった人物です。簡単には語れない、文晁のすごさを衝撃の「一言」でご紹介。文晁ファンならずとも一見の価値ありです🤩


4 24

涉江玩秋水,愛此紅蕖鮮。
攀荷弄其珠,蕩漾不成圓。
佳人彩雲里,欲贈隔遠天。
相思無因見,悵望涼風前。

—《折荷有贈》
✍️ 唐· 李白(701-762)
🎨張大千(1899-1983)

3 27

おはようございます。
5月22日
今日は江戸時代の儒学者・教育者、漢詩人の広瀬淡窓の生誕日。

人 天を敬うことを知れば
則ち 善は勉めずして成り
悪は禁ぜずして去る。

天を敬うこと!
私の座右の銘「敬天愛人」に相通じる考えです。

週末を
楽しんでください。🌈
5/24まで
Twitter休みます。🙇🏻‍♂️

24 145

はじめまして。
伊吹亜門の『刀と傘』などいかがでしょうか。江藤新平が活躍する明治時代舞台のミステリーです。

刀剣乱舞と漢詩に詳しい方とお見受けしたので、少しずれますが幕末とかも楽しめるなら是非! https://t.co/sLboDwsmNQ

2 5

太陽を衝く勢いで、白雲を突き抜けるほどの勢いで進め!

という漢詩をその昔レディアさんが内山峡を旅したときに詠んだことが由来とされていません。


8 82