//=time() ?>
クリスタで漫画を描く人!
設定で見開き状態にして描くのがおススメ!
ファイルの行き来が実質半分!
見開きでの見え方を確認しながら描ける!
(スクショは今回の新刊の一部)
#CLIPSTUDIOPAINT
【宣伝】
遅くなりましたが
コミックマーケット104参加します!
一日目(日曜日)東‐P26bです!
ゲーム開発部の漫画を描くつもりでネーム描いていくうちに最終的にRABBIT小隊がメインの漫画になっていました。でもゲーム開発部も出てきます。(すいません…)… https://t.co/GuBBnIhSWB
おはようございます😇😇
最近は一日中灼熱の暑さで夏バテ気味になってきており、気分が沈みがちな紳士です🎩
漫画を描くペースも少し落ちてるかもしれない…☀️
今日も一日よろしくお願いいたします☀️☀️
C104の新刊です!ジャンヌ・オルタがマスターや他のサーヴァントたちとの交流を通して、漫画を描く意味を見つけるラブコメ漫画になっています!オマケでポストカードも付いてます!
メロンブックスさんで予約が始まってますので、こちらもぜひお願いします!
https://t.co/8dYR1YaFw5
話自体は出来上がってたけど漫画を描く能力が無さ過ぎて完結してない描きかけいっぱいあってさ…ダメだよね、自分の力の範囲でやろうとしないとさ。いい話出来てんだよ脳内では😂😂😂
モデリング10件の合間に漫画を描くという意味わからない状態が今月からスタートした
今キャラ設定を見やすいように描きなおしつつラフ進めてる( ˘ω˘)スヤァ
果たして3年前のネーム止まりを完成させられるか、、、、、目標11月(トチ狂った顔)
半分描きかけて断念した漫画本(今まで書いた小説の小ネタを漫画化したやつ)があって、いつか出せたら……と考えております
遅筆なのもあるんですけど、漫画を描くのって本当に本当に本当に大変なんだと身に沁みました🥲
本当に軽い気持ちで軽い漫画を描くはずだっだのですが、
ちょっとこれからしんどい展開になってしまいました。
ちなみに、小説でも軽く触れている部分ですが、ちょっと掘り下げてゴーとニャムサンの子供の頃を描くつもりです
まだ二十代のマシャンおじ
ルックバック 藤本タツキ原作 押山清高監督作品 学年新聞に4コマ漫画を描く小学生藤野は絵の上手い同い年京本の存在を知り…な話 展開知ってても滝涙 余計なものは付け足さずそれでいてアニメーション、映像ならではのオリジナルは光る 声もイメージと合っててイイ!観れてよかったしまずは観てほしい