//=time() ?>
#今年も残りわずかなので2024年一番想定外だったことを発表する
漫画家様に描いて頂いたり、個人製作のゲームに出演させてもらったり、オーダーメイドで立体化したりと多方面でうちの子ネウさんが動いた事
他の人が挙げていない方だと
彩花みん先生
ヤマザキマリ先生
花森ぴんく先生
PEACH-PIT先生
吉河美希先生
蒼樹うめ先生
福田晋一先生
吉岡榊(嵩乃朔)先生
タチ先生
などなど
私の好きな女性漫画家は多いというのに https://t.co/cfhFpa5X9j
漫画家時代に人や物に興味を持って常にアンテナは立てて生きなさいと教えられ
自分の絵を客観的に見れなくなったから筆を折り……そこから10年。
自分の絵柄が古臭いのは重々承知の上で、でも未だ伸び代を模索しつつ足掻いてます。
お金が発生しない今がいちばん楽しい。でもそろそろサブスク思案中
正式な記事にする設定には組み込みませんが、⬇️の錬金術に長けオーレリウス(ホムンクルス)を作り出した【創造主(異世界転生者)】は、「女性漫画家(BL)」という設定が僕の頭の中にあります。
絵を描くことにあんまり興味が無いタイプの漫画家なんですけど、それでも「このシーンが描けて良かったな」とたくさん思えた2024年でした。
いっぱい読んで頂きありがとうございます。
まだ今年もあと2本短編漫画を公開するけどね!
※4枚目はグロ注意
ふたりの無職女性刑事が漫画家を目指すミラクル漫画
『にこけい! 怒りのマンガ刑事(コップ)』第9話①公開!!
続きは↓でごらんください。!🍎無職を追い詰めるな!
カドコミWEBとカドコミアプリで読めます
https://t.co/8ajl9fd7Zb
@Pugnoibu357 世代的にもそうでしょうし、やはり下ネタに持ってくる所が徳弘先生らしくてとても良いです😂👍✨
この方も高知出身、郷土の漫画家さんなんですよね~😂🙌
(自分的にはシェイプアップ乱が強烈なインパクトがありました😄🙌🎶)
文具のとびら様の「漫画家さんと文具屋さん」第183話「指で囀る文具屋さん」更新しました!
今回は親指につけてマステが切れる「kiritoRING」の紹介です!
青い鳥言うても体は白いのですが近くの文具屋では青い鳥売り切れてましたのよ〜
https://t.co/Pz7tu0uOs7