//=time() ?>
提督日誌
一昨日の5月3日はFletcher級 駆逐艦DD-445 Fletcherが進水した日で、昨日の5月4日は迅鯨型 1番艦 潜水母艦の迅鯨が進水した日でした。
ふたりとも当日にお祝いできなくてごめんね!
ほ ほきゅうか(しつこい) #艦これ #迅鯨 #潜水母艦
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20220504
「はい提督、私、いけます。
潜水母艦迅鯨、出港です。」
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20220504
#迅鯨
🎺おはようございます!
水曜日の朝です🌅
今日、5月4日は
#日本海軍
軽巡洋艦「#木曾」竣工日
大正10年(1921年)
駆逐艦「#海風」起工日
昭和10年(1935年)
米潜水母艦「#エモリー・S・ランド」進水日です
昭和52年(1977年)
要🧴😷コロナ&花粉対策
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ
本日はFletcher級 駆逐艦DD-445、Fletcherの進水日です。
航空母艦、水上機母艦、潜水母艦、ロリお艦にスカイママ。
艦これママ多過ぎ問題が発生する中、このフレッチャーは米海軍からもマザー・フレッチャーと呼ばれていた生粋のママです。
お誕生日おめでとう!
#フレッチャー進水日2022
運+5🎉
カッコカリ216隻目は長鯨改!
姉の迅鯨とともに多くの季節グラ+ボイスによって多くの提督の話題になっていますね
せっかく潜水母艦を旗艦に据えた特殊攻撃【潜水艦隊攻撃】があるので、上手く調整してもらって潜水艦たちと大活躍する場面が見てみたいなぁ
季節グラと指輪のマッチが結構すごい
ほ ほきゅうかn… #ではない #潜水母艦 #艦これ #長鯨
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20220324
㊗️3月24日は潜水母艦 長鯨 の進水日です!🎊🚢
🥳長鯨ちゃん〜🎉 お誕生日おめでとう〜〜!!🐳🥰🎂🥂💖
#長鯨進水日
#長鯨生誕祭
#3月24日は長鯨の進水日
#3月24日は長鯨の誕生日
🎺おはようございます!
水曜日の朝です🌅
今日3月2日は
米海軍潜水母艦
「エモリー・S・ランド」
USS Emory S. Land (AS-39)
の起工日です
Laid down:2 March 1976
起工:1976年3月2日
2020年1月には呉に…
https://t.co/rv2XziD10l
🧥防寒対策🧴手洗励行😷コロナ対策
今日も元気に行きましょう!
左:駆逐艦の機関を流用という理屈でつるぺたにされたアイランド型空母
右:潜水母艦由来のお胸をそのまま引き継いだ平甲板型空母
擬人化空母のお胸基準、マジでわかりません。 https://t.co/OugdZwvOFw
今日は1月18日という事で
#118の日
DD-118護衛艦「#ふゆづき」を紹介しましたが
https://t.co/lKtVmfurGv
今日1月18日は
#日本海軍
潜水艦「#伊400」の起工&進水日
起工:昭和18年(1943年)
進水:昭和19年(1944年)
呉海軍工廠
独特な構造で水上攻撃機を3機搭載
潜水母艦とも呼ばれました
#艦これ
季節ごとに変わる家具はいい
潜水母艦の窓はポインセチアやマジパンが
海防艦の円形机はビーフシチューにサンドイッチ・・・
おにぎりです!意地でもおにぎりを食べる強い意志を感じる
呉に🇺🇸米潜水母艦
AS-40「フランク・ケーブル」
USS Frank Cable
が入港との事!
https://t.co/opVjFC0lh5
彼女はエモリー・S・ランド級潜水母艦(Emory S. Land-class submarine tender)の2番艦
ちなみに1番艦のエモリー・S・ランドも2021年、呉に入港した事が…
(イラストはエモリー・S・ランド)