なに、伯爵の爵位を継いだけど、クロードを忘れる為にワインをずっと飲んでる的なことですか?
狩の📷はクロードを死を恐れ、記憶から消えてもう一度殺さないように、生き返らせよう、と人生費やしたけど、遡及📷はそっちの考えにならなかった📷ってこと?

0 1


迷ったのですが最終日も参加させていただきます~!最終日の三日目はベリルという名前のキャラクターでお願いします~!貴族の長男(訳あって爵位は弟に譲っている)で影魔法を使う魔法使いです~!どなたかのお目に叶えば幸いです。 https://t.co/tjz3F3I8YK

4 14

騎行・爵位・黒雨・吸精の判定妨害持ちww
2人用の退魔編に持ち込んだらダメよね。
でも、やりたかったんだよぉ(笑)。
常に白ポニーに乗りつつ、怪しげなフランス語を話す貴族。
今更思ったが、オベロンとハチクロの森田も混じっているので、完全に羽海野キャラだわww

0 3

唐突だけど霧玄パパの一人称が「伯爵」なの可愛くて気に入ってる。
なお爵位は与えられたことはない。

2 4

そういえば立ち絵も一新したよ!一新するときにマントの模様忘れたのでなくなりました あと爵位上がったので(?)目が赤くなった

1 5

『ひねくれ領主の幸福譚』1巻キャラ紹介①
ノエイン・アールクヴィスト

主人公。大貴族の庶子として生まれ、軟禁されて育ち、成人すると名ばかりの底辺爵位を与えられて放逐される。
「幸福に生きる」ことで父への復讐を成そうとしている。
ゴーレムを操る傀儡魔法と、書物から得た知識や知恵が武器。

9 19

爵位持ち騎士団長のご子息だと勝手に思ってます 

40 139


爵位持ってそうなヴィエラさん

0 6

地味に『名前出て来てないんじゃね?』な父親たち
家名+爵位で呼ばれてて個人名出て来てない気がする

0 2

DHの14貴族のメンバーが集まってきたな~っと思って一応描き起こしてみたらまだ6人しかいなかった
ついでに軽い相関図にしました
クーとフレアはぜんっぜん語ってなくてこんな奴いたっけ状態(語れや)
今は男しかいないけど、ちゃんと女性で爵位継いでる人や学生の子もいるので追々描き起こしていきたい

0 13

【氏名】東郷ミカサ
【出身】皇国
【生誕】七月十七日
【所属】皇国海軍
【階級】元帥海軍大将
【爵位】伯爵

総合:#東郷ミカサ
歴史:#東郷ミカサの御学問所
創作:#東郷美術艦
十八禁:#東郷春画展

12 31

髪が長いほど爵位が高いとされる国のお話

8 51


《魂に爵位を》
下層貴族の坊ちゃんが散策しているイメージのコーディネート。
色合いに気をつけつつ坊ちゃんっぽく。うさぎさんは相棒役として。

0 2

蛇と邪神とアルフレイム冒険譚2周年まであと4日!
著作権的に引っかかりそうな「安全に爵位を上げたいタイプのドレイク」の立ち絵を無料放流配布します!
身内TRPGとかで自由に使っていいよ!(*'▽')
※著作権的にかなり危ないラインなのでご利用は計画的に。

17 44

今日は「ダイジェストムービー(リアス)」の公開??やっと私の出番なのね。
私はリアス・グレモリー 爵位は公爵。よろしくね。
あら、あなたも私の下僕になりたいの?
なら契約をとってきて頂戴。
まずはチラシ配りからよ!

https://t.co/lYoXx6jpmQ

36 291


ブリタニア軍に所属。爵位は子爵。
ナイトメア操縦士。
(指揮官ではなく兵士としている感じ)
戦いはするが機能停止するだけにしたりととにかくコロしは避けている。 https://t.co/PJaZVSQdg2

6 15

この名誉爵位ぽいものがあるという認識がすごく面白かった。ノゾミのカドストに描かれているのがカルファに住む多くの人間の暮らしなんだろうね。パラレルではあるがミラニキの世界でもそれは同様であったよう。

3 13

10 アーリー・フュルスティン・プラーニャ

 エーベネル王国プラーニャ家令嬢にして異国にて男爵位を継いでいる貴族。

 婚約者の皇太子に頭の悪い理由で婚約破棄を言い渡されたが、皇太子を言い負かしたり、取り巻きの太ももにフォークをぶっ刺したりと苛烈な人物。

実はまだ16歳

0 1

PF協会用キャラ、お家復興を目指した剣士ライル・グレーバーズ!
シェアリックス帝国の反スルーン派貴族でエイローデン亡き後も信仰篤き旧貴族であったが故に没落し協会に流れ着いた。君主府の一員として任務を潜り抜けついにはタルドールに領地と爵位を賜り、支部を預かる冒険団長の一人になったぞ!

4 8

第十章 「54:皇帝陛下の建前」更新。

▶︎帝国の花嫁は夢を見る
https://t.co/2cVvBSw9Z7

 爵位を持たないが、ルクスは議会の連合院に席を置き、派閥を作りつつあった。

 第三都の自由関税権について採決する折に、ルカが皇帝やネルバ候を説き伏せて、貴族院に根回しを行った経緯もある。

11 8