ガイヤール父娘(天色*アイルノーツ)
父の日

490 1333

やるなよ?
絶対やるなよ??な織田父娘の願い届かず…


717 3221

今の小学校には、竹刀を持ったジャージのおっさんとか、いないんですね。

166 845

朝メシは長女の残したごはんとみそ汁に、温玉を追加しました。

94 626

小さい子を連れて歩くのに慣れたお蔭で、老人の付き添いも手際よくやれましたが、神経はクタクタ。

92 571



サークルで話してた幼女化した御劔ちゃんと癒月さんがあまりにも父娘だったので落書き失礼いたしました……パパ月さん…

0 6

【4/18発売予定】『精神の生態学へ(上)』 グレゴリー・ベイトソン、佐藤良明(岩波文庫)メタローグ・人類学篇。頭をほぐす父娘の対話から、隠喩と類比を信頼する思考の方法、集団間の緊張を高める「分裂生成」の型とそれを回避する「プラトー」の概念まで。https://t.co/lw2AQtOc3o

8 34

大遅刻の父娘4周年記念
いつまでも仲良し父娘でありますように🤗💕💕

1 5

今月描いた混ぜ絵
めーゆーちゃんと王様の父娘を描いてた
師弟かつ父娘の2人
前よりだいぶ仲良くなりました🌼

0 2

以前に表紙をお描きした魔王の孫娘も完結されたようで!執筆お疲れ様でした☺️父娘の素敵な物語、挿絵も描かせて頂いたので是非ご一読頂ければ幸いです✨ 

1 16

ムリナールとカンナ父娘でしょ!ってツイート見かけたときに、真っ先に思い付いた家族構成👇
父ムリナール
母ユルハ
娘カンナ

11 21

【4/18発売予定】『精神の生態学へ(上)』 グレゴリー・ベイトソン、佐藤良明(岩波文庫)メタローグ・人類学篇。頭をほぐす父娘の対話から、隠喩と類比を信頼する思考の方法、集団間の緊張を高める「分裂生成」の型とそれを回避する「プラトー」の概念まで。https://t.co/z72Jvzovlk

100 423

高雄氏の演出は、主観ショット、ロング、クローズアップなどを巧みに使い分けている印象で流石だなという感じ… 父娘の身長差を印象付けるため常に二人同時に画面に映しクライマックスで屈ませて目線を揃えるのも非常に巧み… 1話から見続けてきた人がこの話数を見た時の感動の大きさは計り知れない…

0 4