イラスト担当させていただいている「にゃ・ジャッジ」、が更新されました🐈🐾

猫の怪我、病院に連れていった方がいいのか否かで悩む場面を獣医さん目線でジャッジしていただく連載です。
今回は「怪我編」その3!
獣医さんの解説にご注目🐈

https://t.co/iHS3w2o2ff

18 104

らくがきintm
獣医inくん×バンドマンtm with子猫 https://t.co/naR2vqYFRq

17 56

篠崎ルナールよ
新しく入った本を紹介するわ

「ねこほぐし」(#産業編集センター)

猫の飼い主が、愛猫達と健康で楽しく過ごすためのツボマッサージ&全身ストレッチを獣医師が紹介

予約は
https://t.co/lKiPNbxLpo

私もほぐされた~い

 

1 1

モデルは神戸のお嬢様🐼
飼育員さんや獣医師さんなどのプロが守ってくださるから、私たちは動物園を楽しめるんですよね😊

3月のテーマ「動物園」

10 47

イラスト担当させていただいている「にゃ・ジャッジ」、が更新されました🐈🐾

猫の怪我、病院に連れていった方がいいのか否かで悩む場面を獣医さん目線でジャッジしていただく連載です。
今回は「怪我編」その2!
獣医さんの解説にご注目🐈
https://t.co/Vszq5XQnvE

36 173

マジで仮of仮です……でも私の言う仮って結構な確率で採用になるよなと思ってます……獣医のお父さん(仮)です……

0 3

KPがなぜか過呼吸になっている…どうしたんだろう、体調悪いのかな、お大事にして欲しい。
問死に行くのは若葉真っていう獣医の子です。
やさ朝、すくあら(KPC)、ループ橋に行った子で、双子の弟と弟がいます。

2 4

来治 叡
現実のかかりつけ医がうんちくたれぞう(悪口)で好きじゃない(けどそこが一番通いやすい……)から「真逆の獣医作ったろ」と思って生まれた。休日の急患にも駆けつけ処置をし、休みを疎かにしすぎて倒れたこと有。スタッフの監視の目が厳しくなって、ここ数年はちゃんと休日を設けている。

0 1

イラスト担当させていただいている「にゃ・ジャッジ」、が更新されました🐈🐾

猫の怪我、病院に連れていった方がいいのか否かで悩む場面を獣医さん目線でジャッジしていただく連載です。
今回は「怪我編」!
獣医さんの解説にご注目🐈

https://t.co/XhEty0kKKO

16 98

聞きたかったあれこれが1冊に

「猫の治療や手術の費用はいくらかかる?」「フードは何が正解?」 聞きづらい猫のことを獣医師が教えてくれる本発売 https://t.co/46mV9QjMis

27 58

今日(2/22)発売の週刊少年サンデーにで
「ラストカルテ ー法獣医学者 当麻健匠の記憶ー」
第49話「ノライヌ④」が載ってます。

今週のラストカルテは巻頭カラーです!!🎉🎉

ノライヌ編、ラストです!

今週も
よろしくお願い致します。
来週もセンターカラーです!

67 307

今日は愛ハリ、ラテの誕生日🦔🎂今は天国にいますが、今だに夢に出て来るし、大好きです💕
昨日上野動物園に行って思ったのは、私は本当に動物が好きだということ。もともと獣医になりたかったのです(アレルギーで挫折)次生まれ変わったら、丈夫な体を持ち、獣医になります♫

0 2



人外だけど人外苦手な人でも読めるってくらいソフトな人外モノ💭受けちゃんは狼男🐺なんだけどかなりワンコ🐶よりで、一生懸命威嚇しても簡単に攻めの手のひらの上で転がされちゃう(☝°﹆°)☝攻めが獣医なんだけど、だからこそできるプレイとかもあってえろかわだった💘

1 37



獣医らしく…大切なコトおつたえします。
ねこちゃんもダメ!中毒をおこすらしいですよ

3 33

すぐるさんとの「獣医師×弁護士」コラボのスライド、大体できあがりました😊⚖️
ちょうど0時くらいな気がしますね・・・!

0 15

天才獣医師からの溺愛、ついに完結🐯

円に「発情」して、自制がきかなくなってしまった、もふもふ先生💦

本当は両想いなのに…「好き」と言えないまま離れてしまうの!?

🦁💗
👉#もふもふ先生の甘いお仕置き 8話(完結)


https://t.co/aLqXWk2xgI

 

0 7

明日2/5の入試は

・上智
・東京理科大
・同志社
・日本獣医生命科学大
・明治大
・法政大
・関西大
・関西学院
・津田塾
・工学院
・城西大
・亜細亜大
・京都精華大
・大東文化大
・駒澤
・拓殖大
・日大
・武蔵野

他多数

受験生の皆さんの合格を祈っています。

5 18

骨と生命の木、改めて凄く秀逸なデザインの木だなって思う。今日も花の缶詰獣医科医院のレイアウトは絶好調です(*´ω`*)
あとは、台座やグラウンドで可愛いカンヅメが出ないかな~

0 17

家庭画報3月号
野村獣医科Vセンター院長、野村潤一郎先生のエッセイ『アニマルQ』第27回挿絵を描きました。
今回はふさふさ猫のメインクーンとフェレット達を描きました

0 9

念願の聴診器とスクラブ、しかも暖色系と合わせやすいアイテムで来てくれて本当に良かった! ようやく獣医らしくなれるよ~!! 今回、ガチャ運的にはかなり渋かったけど、これはお布施。仕方ない( ˘ω˘ )

0 23