//=time() ?>
1月9日〜15日の野鳥と生き物観察イラストレポNO.148
この週はイソヒヨドリとカワアイサを新しく追加した。
9日に撮影した写真1、モズ、ツグミ、セグロセキレイ
#バードウォッチング #野鳥
1月2日〜8日の野鳥と生き物観察イラストレポNO.147
この週は8種類の野鳥を新しく追加した。
2日に撮影した写真1、モズ
#バードウォッチング #野鳥
【年末のご挨拶】
今年は大変お世話になりました🎵
生き物観察が主ではありますが、来年はゲームなども意欲的にやっていこうと思います!
( ・vv・)👍✨ヨロシクネ
#2022年も私と仲良くしてくれる人リプかいいね
#2021年自分が選ぶ今年の4枚 #Vtuber #VTuberを発掘せよ #年末だしVtuberを探そうぜ
\年末年始を楽しもう!/
🐮水族園のお正月 ゆくウシくるトラ🐯
1/2,3に生き物観察シートを配布!
丑(ウシ)と寅(トラ)を、それぞれ水族園の生き物とくらべてみよう👀
参加してくれた方には、ちょっとしたプレゼントもあります🎁
詳しくは⇒https://t.co/VCcqbRuPV0
#かさりん #tslp_e
11月28日〜12月4日の野鳥と生き物観察イラストレポNO.141
今週は新しくノスリとオオタカを追加できた
写真1、28日に撮影したノスリ
#バードウォッチング #野鳥
2月14日〜2月20日の野鳥と生き物観察イラストレポNO.100
今週は新たにキジバトを追加。
週の中頃は雪も降って寒かったが、週末はいいお天気だった。
#バードウォッチング #野鳥観察
2月7日〜2月13日の野鳥と生き物観察イラストレポNO.99
今週はモズとヒバリのさえずりを記録。
モズはオスがメスにアピールしてて、なんだか良さそうな雰囲気。
写真1、7日に撮影した #イソヒヨドリ メス。
10日に撮影したメスにアピール中のオスの #モズ
#バードウォッチング #野鳥観察
1月31日〜2月6日の野鳥と生き物観察イラストレポNO.98
今週は新たにカワラヒワ追加した。
写真は31日に撮影した #ムクドリ
#バードウォッチング #野鳥観察
@AKAITOmusubi
~春イベント1~
「……おや、貴女を花と間違えてしまったのかもしれませんね」
#あかいと_春イベント交流
シャルロッテちゃん、一緒に生き物観察してくれるとのお話いただきまして!
新入生パーティーの時にお声掛けしましょ✿
3月22日〜3月28日の野鳥と生き物観察イラストレポNO.52
22日にツバメ、コゲラ、シジュウカラを初観察。
写真1はハシボソガラスに追い立てられるトビ。
#バードウォッチング #野鳥観察
1月12日〜1月18日の野鳥と生き物観察イラストレポNO.42
12日、13日とバードウォッチングに行ってきた。新しい鳥たちをたくさん追加できた。
写真その1 ダイサギ、カルガモ、コサギ
#バードウォッチング #野鳥 #野鳥観察
長浜市 親子で作ろう!学ぼう!水辺の生き物観察が開催されます。7月15日
長親子で作ろう!学ぼう!水辺の生き物観察が開催されます♪
子ども達と一緒に外で思いっきり楽しみませんか?
午前中は親子で作ろう!竹とネットでタモ網 ...
https://t.co/i6usE6ZfxL
『雨の日の登下校は・・・』
雨の日の生き物観察ですか
梅雨の中でもあっても、楽しんでおられますね
ただ、濡れては冷えてしまいますので、気を付けてください、お嬢様・・・もちろん、カラじゃがさんもね
#ピノの自由帳
★1日0時からURガウルさん新登場★ 「王子ぃー、がおー!ガウルだよー!今日は一緒に生き物観察に行こうよ、ねっ!」 CVは佐倉綾音さんです(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ #ウチ姫
今日は、海の不思議な生き物観察。陸なら名前がわからなくても、なんとなく昆虫とか幼虫とか爬虫類とかわかるけど、自分の知識では分類しかねる変な生き物がキモくて面白い。#今日の描く