//=time() ?>
いよいよ本日11月5日(木)
楽日を迎えました
山本淳一監督最新作
『ギャル番外地2 またシメさせてもらいます』
上野オークラ劇場 @UenoOkura
横浜光音座 @kouonza
にて上映中!
光音座さんではイラスト原画展も開催中です
ぜひ劇場でお楽しみ見ください!!
K'sシネマ「ファンファーレが鳴り響く」
池袋シネマロサ「最短距離は回りくどくて」
上野オークラ「ギャル番外地2 またシメさせてもらいます」
テアトル新宿「OPフェス」などなど上映中ですどす。
ブンメ〜イホウカァ〜イ!
ジャクニクキョウショク!
10月24日(土)
山本組有志で上野オークラ劇場
『ギャル番外地2またシメさせてもらいます』
14時4分〜鑑賞予定です
ツアーなどという大げさなものではありませんが
お時間のある方、是非一緒に楽しみましょう!
https://t.co/WalqRqHxA3
山本淳一監督
『ギャル番外地2 またシメさせてもらいます』
上野オークラ劇場 @UenoOkura
横浜光音座2 @kouonza
にていよいよ23(金)より公開
光音座さん10月プログラム表紙に続き
来場者特典ポストカードも描かせていただきました!!
ぜひGETしてください〜!
https://t.co/WalqRqHxA3
なんと横浜光音座10月プログラム表紙を
描かせていただきました
イラストの採用は初めてだそうです
劇場や阿佐ヶ谷ネオ書房さんでお配りしていますので
ぜひお手にとってご覧ください!
山本淳一監督最新作
ギャル番外地2 またシメさせてもらいます
10/23〜11/5
@UenoOkura
@kouonza にて上映決定!
新都 はきだめ番外地 夜野ムクロジさん
強さと引き換えに失うものの大きさを考えると
どうなってしまうかの不安感。解放と自由が明るい場所とは限らないのかも・・・期待しています!
Σ(゚ε゜;)おおっっ!唐沢なをき先生の《ウルトラファイト番外地》、kindleアンリミテッド会員なら読み放題になってる!
さっそくダウンロードさせていただきまっっっっす!
https://t.co/7IuEYBlUXa
ディラルは改造人間だとは知ってたけど、薄ーい金属の膜で覆われてるの?中身は生身の人間(お母さん)なの…?
◆ブログ『ジャッジメント番外地』
ディラルはカゲの母親
https://t.co/lvu8ko3iOc
/
PickUpガチャ開催📢
1回限定10連半額🉐
\
新ガチャ「アバシリ番外地」が開催中です🎶
【SSフェルクリンゲン】さんなどの新レイヤーが登場です🐻✨
詳細はゲーム内のお知らせをご確認くださいね❣️
#ミストレ
/
イベント開催中🚂
\
期間限定イベント「アバシリ番外地」が本日より開催です♪
アイテムを集めて、豪華報酬を手に入れましょう🐻🎁
報酬でもらえるギアを集めると、新レイヤー【Sフェルクリンゲン】さんが召喚できちゃうんです✨
詳細はゲーム内お知らせを確認してくださいね💡
#ミストレ
/
イベント開催予告📢
\
車掌どの!期間限定イベント「アバシリ番外地」開催予定です♪
イベントクエストでアイテムを集めて、豪華報酬を手に入れましょう🐻🎁
報酬でもらえるギアを集めると、新レイヤー【Sフェルクリンゲン】が召喚できちゃいます✨
詳細は明日公開予定です📝
#ミストレ
終わり〜。これの載ってる番外地はブースで配信中です〜。テンタマ一巻二巻も配信中で〜す。よろタヌキ。
テンタマ番外地+(プラス) | キマグレナイヌ。WANCOIN https://t.co/e9mM6ZLNvx #booth_pm
うおお!テンタマをそろそろなんとかしたい!という事でゴソゴソ動き出しました。まずはテンタマ急_上のデジタル版なんだけど接触編みたいな圧縮感をなんとかしたいっていう追加作業が中断してから一年たってるのも恐ろしいけど進めます!イキオイづけに番外地追加分のキャラログを公開!
"家系番外地"
2020.08.14.fri at bar fam 19:00 start
我らが若王子さんのパーティに呼んで頂きました。
エイムさんにザックさん、何とアキオクマガイさんまで…!?
緊張する面々だ!
ご来場はどの席でも2000円です🎊
安い…安さが(ry
あれ、これもしや"歌う側"のパーティ…?🤔
#クマガイ一門会
【ニンジャ絵いろいろ(20枚ぐらい)】
ツイッター、ウキヨエマンション、
イベントのチラシなどで公開した絵をまとめました
-愚民番外地- https://t.co/Cy5m40yJ0m
64.東京番外地ラストブロンクス。色々と大味なんだけども好きでワンコインクリアまで遊んだゲーム。使用キャラはザイモク、武器はもちろん冷凍マグロ! サブでヨーコさん使ってたけどこちらはレッドアイに勝てず_(:0」∠)_
Vシネマも当時仲良かった絵描きさん達と鑑賞会して魂が抜けた思い出…