//=time() ?>
こっちも仕上げ入ったので5日にUPします✨
仏様もあと2話なんで(1話は本当に畳むだけの回)
読んで貰えなかったら寂しいなーとか一年頑張ったなーとか思って画像の連投しちゃっててすみませんでした。
続ける価値のあった漫画でした、をたのしみにー
かぁ〜↑いい天気だぁ〜こんな天気の良い日は久しぶりにバイクに乗って信号のない田舎道をX Japanの jokerでも聞きながらぶっ飛ばしたいよねわかるよ。女の子ウケ悪くてもこういう曲が一番テンションあがんだ〜🏍天使の羽を引きちぎれ〜♪#洗濯物畳む時正座する俺が1番可愛い https://t.co/6Dgh5nVLHx
おはようございます🐾
「(店を)畳む」と「(折り畳み式のテーブルや椅子を)畳む」が交錯し、混乱する現場を目撃しました。
日本語って難しいですね💫
いよいよ今日から6月。
夫婦揃って締切月間に突入します。
頑張りますっ!✨
https://t.co/afVkxbSvji
#私のセイ
GM
昨日までのコラボgiveaway企画にご参加頂いた皆様、見守ってくださった皆様、
大変大変ありがとうございました!
今夜21時頃当選発表です🗯
#麻呂眉の日常
maromayu collection#️⃣3の洗濯物
回して干すまではやるけど畳むの溜め込みがち
@takaken04510 @grant_gyosei お米先生はとても独創的な芸術家でございます。
先日、僕は洗濯を畳むことが好きだ!とイラスト付きでつぶやくだけで↓のようにかなりの精度で仕上げていただける方です🤣🤣🤣
《鬼骨図考》おとろしと「スウ」
妖怪「おとろし」が持つ特徴的な前髪の正体が「尾」、即ちその顔は臀部に相当するというのは「鬼骨図考」関連資料に見られる一説であるが、同じく前髪を尾であると仮定しても、生物「オトロシ」が長い尾を頭部に向けて畳む習性を持っていたと考えることも可能である。
今回の通販はフロマージュさんで実施予定です。今日送ってるので近々アナウンスできるかと。
あとイースターバニーペーパー!折り畳む前提で作ったので大きくて処理に困った方すみませんでした… 女装だしバニーだし人を選ぶなと思いましたが受け取っていただけて嬉しかったです☺️💞
独り言宣伝〜☺️✨✨ヒラメさんとカレイさん‼️左ヒラメの右カレイ(逆…?)とか言いますが‼️口の大きさですぐ見分けがつきます。折り畳むように大きいのがヒラメさん(小魚位はバックリ行きます)カレイさんはおちょぼ口👄今時期の砂地に椅子出して長期戦の釣り人はほぼカレイさんを狙ってるようです
☺️
12時に次話投稿します。
第7章9話「アズリア、大渦から逃れた先に」
渦の中で吹き荒れた風を受け、あまりに重い軍艦の四つの帆を畳むためのロープをただ一人で引くために。
アズリアは二重発動(デュアルルーン)を発動していくのだったが。
https://t.co/UY9oMEJM2S
#小説家になろう #拡散希望
クリスマスギフトお礼絵です!
いただいたエコバッグは毎回使わせております!大きくてすごく使い易いです😭✨畳むとコンパクトで鞄を圧迫することも無いので優秀すぎます☺️改めてありがとうございました! https://t.co/A2uMmNuRt3