//=time() ?>
めだアビのキャラ達は人間サイズだ!っていうけど、人がでる作品では手乗りサイズで出る時もあるぞ!
(右二つはヲタローの発明品で人世界に転移したっていう設定のヤツなのでメカの副作用的なアレで小さくなってる)
(左のは普通に車に轢かれて異世界転生したのでそのままサイズ)
#JPの先取りおえかき
@oha4newslive マンスリー企画とても勉強になります🍀
家庭で簡単に二酸化炭素を吸収出来る発明品良いですね(^^)🍀
Oha!4で活躍中のねこ団長がとっても可愛くていつも癒されております💗ありがとうございます🍀
【月英の発明特集】
今回みなさまにご紹介するのは…私の発明品である「虎戦車」☆
こちらはなんと、人が触れることなく動かすことができる戦車なのです!
虎の毛皮を被っていて、見た目も強そうですよ~!
火炎放射器を内蔵していて攻撃力もあるので、敵もさぞかし驚いたことでしょうねっ♪
#三国天武
⑤おおばんやき
喫茶店を経営している女性、店に入り浸っているロゼッタ・パンドーロやおおあんまきとは古くから交流がある
あだ名はモチョ子やモチョちゃん
和菓子も洋菓子も両方作れるが、得意なのは和菓子の方。
趣味は機械いじりで、お店のいたるところに彼女の発明品が使用されている
諸君、本日はフィリスがフィリップ・デス・ホールディングスのコンプライアンスセミナーに参加しているので吾輩、真子が呟かせていただくのだ
レオナルド博士の発明したテンションビームが、何故かDX家に売り渡されている記録があったのだ!
発明品がDX家に渡っているようなので要注意なのだ
#鷹の爪
1245話のこれかな、やっぱり。池袋晶葉の良さが詰まってる。
あと、八神マキノや大石泉に普段から発明品見せたりしてるんだろうなぁ、とかうかがえるのも良い。
#あなたの好きなシン劇を見せて
薩長政府が日本にカルヴァン派の教えによる近代経済思想と、徳川から簒奪した政権の正統性の双方を手に入れる目的で設置したのが、靖国などの国家神道だと思ったのです。「国家神道は薩長政権による発明品なんじゃないかなー?」と妄想しました。
🧪若菜四季🧪
イラスト:@Miku_A_39
美紅先生担当の、若菜四季ちゃんです!
毎話様々な発明品を身につけていて、加入前から話題が絶えない彼女。
相方(?)のメイと一緒に表紙の中でも目立つ位置にいますよ!
#若菜四季 #なんでも合同
なんか勘違いして「飲んだ人の心の声が、飲ませた人に聞こえる薬」になっちゃった…
⚠️隊コワ⚠️
トンデモ発明品や薬品ネタは
コワもハンスもシオちゃんも居るから食うに困らねえな!!
#PoM https://t.co/Ug2maOpWhU
カーノス・ディルティロス
旅の途中で会う発明家。
手先が器用なドワーフ族のクオーター。
明るく努力家だが、彼の発明品は欠点が多くてよくトラブルを起こす。
発明の第一人者である祖父カルドスを心から尊敬している。
過去に帝国に両親を殺され、祖父を無理矢理連れて行かれてから帝国を憎んでいる
ゼオ家の周りは昔機械同士で争った紛争地帯でした。今は壊れた機械が徘徊してる危険地帯で誰も近寄らない。家のツギハギとか発明品の材料はこの機械から剥ぎ取って使ってる。
#一日一絵 #絵柄が好みって人にフォローされたい
#絵描きさんと繋がりたい
#ヘビとロボとひとり