//=time() ?>
#これでフォロワーさん増えました
今回初めて透明水彩研究会展で展示したんですがこの絵を覚えててくださる方が多くて、これで僕を知ったって声も聞きました☺️今回は思い切って値段を付けたんですがご縁がなくて、手元に残しておけってことかなぁって思いました。
本日、展示6日目にしていよいよ最終日となりました😌🙏沢山のご来展本当にありがとうございました🙏
昨日JWS展で購入したリフティング液を使って月夜を🌕なかなか良いです👍
さて、本日は17時までの開催となっております。
どうぞ最後までよろしくお願いいたします。
#第2回透明水彩研究会展
昨日の実演で描いた富士山。完全に乾いたらめっちゃ良い質感になってました☺️👍
昨日、今日、ご来場頂いた皆様ありがとうございました。お話させて頂けてとても楽しかったです。頂いた一言一言が大きな励みになりました。引き続き応援よろしくお願いします😉
#第2回透明水彩研究会展
本日展示5日目、僕の実演は本日で最後です。今日は夕焼けの風景を、ランプライト、ハーネミューレに同時描きします😆👍時間は12時からです👍
#第2回透明水彩研究会展
#watercolor #水彩画 #透明水彩 #旅の詩 #光を運ぶ者
僕の作品はハイライト部だけでなく画面全体から感じる謎の光wが最大の特徴だと思うんです。これは反射光を極力遮らない技法で、影を影として扱ってないのが大きいです。そういうとこもぜひ見て欲しいなと思います。実演もやりますよ。今日は17時40分だよ!全員集合!w😉👍
#第2回透明水彩研究会展
新幹線は何度乗っても興奮するぜ!なんかホームに入ってくる姿見ると泣きそうになるんだよね…
※絵は在来線ですw
「線路は続くよどこまでも」
ホワイトワトソンF6
透明水彩
#透明水彩研究会
昆虫の中には色素ではなく光の干渉によって発色するものがいる。これを構造色というが僕の紙に反射した光を使う描き方はこれに着想を得ている。絵具と紙で構造色を作れるわけではないが概念というか意識というか。透明水彩は絵具を透過する光をどう反射させるかはとても重要だと思う。
#透明水彩研究会
良い感じに完成できたので週末持って行きます😉販売は原画のみです。
夕暮れの印象(SMver.)
ナチュラルワトソンSM
ターナー透明水彩
ホルベイン透明水彩
シュミンケフレンチウルトラマリン
#第2回透明水彩研究会展
透明水彩研究会展パート2✌️今日からです☺️まだまだ定まらない創生の空気感満載だと思います。今が一番面白い時期かもしれんですよwまぁそうならないように今後の飛躍を考えてはいますが、過渡期の魅力は何にも代えがたいものがあります。本当にぜひぜひ体験しに来てください。熱量すごいですよ。