今日は何の日
📅#7月29日

▶福神漬の日
漬け物メーカーの新進が制定
福神漬の名前の由来である七福神から、七(しち)二(ふ)九(く)で「しちふく」の語呂合せ

✅下野七福神
中禅寺:大黒天
輪王寺:毘沙門天 
明静寺:福禄寿 
持宝院:寿老人 
大谷寺:弁財天
二荒山神社:恵比寿 
西明寺:布袋尊

3 12

おはようございます!今日は七福神・福神漬の日です。福神漬の材料と七福神を結びつけた文献が見つからなかったので勝手に作りました。異論は認めます。ダイコン恵比寿、カブ布袋尊、ナス大黒天、ウリ福禄寿、ナタマメ毘沙門天、レンコン寿老人、シソ弁財天としてみました。カレーなるメンバーですね。

0 63

おはようございます😊

今日は福神漬の日✨
しちふくから来てるみたいだね👍
カレーには福神漬けのすんこでした🍛
と言うか、らっきょうは苦手😖

今日も一日よろしくお願いします✨

11 91

🌱🌱#今日は何の日かも💖かも

「#福神漬の日」
「しち(7)ふ(2)く(9)」(七福)と読む語呂合わせからかも💖

🌱🌟🌱
\(⁎˃ᴗ˂⁎) /夢叶人💚の皆さん
夢を叶える日、今日からかも 💕

19 143

おはよ…!

今日は 七福神の語呂合わせで
福神漬けの日…実質カレーの日だ…!

福神漬けは
七種類の野菜を使っていて
夏バテを防ぐ効果もあるぞ…!

カレーは食欲が出るから
暑い日にぴったりだな…!

20 95

おはようございます🌄
今日もご安全に🐱🍛

29 147

7/29は語呂合わせで七福神の日→福神漬けの日だしぃ〜
福神漬けといえばのカレーを泥酔状態で作る企画で活躍したれんカラーにチェンジだしぃ
別府…曇りのち雨、26/23℃

【続編】泥酔しててもカレーなら美味しく作れるんじゃね? https://t.co/Q5bfeAc3Vz より

0 13


R4.7.29本日は「#福神漬の日」

東京都にある福神漬などを販売している(株)#新進 が制定

福神漬は7種類の野菜を使用していることから七福神に由来する

日付は「しち(7)ふ(2)く(9)」(七福)と読む語呂合せ

皆さまにも福が来ますように今日は福神漬食べましょー⭐️

2 12

1日1かやまさん 7月29日

福神漬の日
福神漬という縁起の良い名前は、7種類の野菜を使用していることから七福神に由来する。
日付は「しち(7)ふ(2)く(9)」(七福)と読む語呂合わせから。

1 3

ホルマリン漬けの心臓 カレー班!!!
白米、じゃがいも、福神漬け、にんじんでお送りしています。俺はほいち!!!白米担当!!!泣いてる!!!!

3 8

なんか福神漬けよりらっきょう食べてそう。

99 193

カツカレー🍛ライセンス購入いただきました🍴
ありがとうございます😊

あんまり関係ないけど、福神漬のこと、
実家では「カリコ」と読んでました笑

https://t.co/EPYwU4p1IN

0 21

七福神をモチーフにした野菜のゆるいキャラクターたちを描きました。

|Works|パルシステム・コトコト「福神漬け」キャラクターイラスト
https://t.co/Ox5kMQG6oA
  

0 12

というわけで、いんゆあはーとさんへ再訪中です!₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
くまねこさんからは以前より静かになったとお聞きしましたが、むしろにぎやかになっているのでは・・・?
あと、福神漬かと思ったら鮭も足されていたという。缶詰を作っていたからかな~。

1 28

7月29日は福神漬けの日!
7月7日はそうめんの日!

16 61

カレーに福神漬け。たしかにカレーに合ってました。 

0 16