//=time() ?>
シキオウジで思い出した。これ2012年頃に描いたらしく、穴埋めに同人誌巻末に載せた記憶は有るのですが、手持ちに見当たらず。つまり自分が手放した「御統」でしょうか……
=お仕事=
#猫の日 ということで最近のお仕事で猫が登場したものをご紹介。
『キンダーブック がくしゅうおおぞら 2023年1月号』ニュースキャスターはおおあわて!ワークページのイラストを担当しました。猫ちゃんのイタズラで原稿にコーヒーがこぼれて足跡ぺたぺた…🐾穴埋め問題になっています🐈
見落とし致命的穴埋めそのにくらいまで埋めて試したの。
心なしかマシにはなってる?
まあ、本番のポチアドオンの威力を試すのはこれからなんだが。
ゴブリン穴埋め部隊に登場するモグラがラッシュデュエルでトラップモールとしてカード化するのか。モグラ達が彼らに怒っていたのは、落とし穴を作っていたのに、それを封じられてしまったからだったか。そして穴掘り隊長の様に、切り込み隊長を真似するゴブリンがまたしても現れた。敵なのに人気だ。
今までスカルピーで造形してきて今回から新たにポリパテで穴埋め、エポパテで細かな造形を始めたんだけど予想以上に使いやすくてすげぇテンション上がってる、上機嫌🤗
何事もやってみなきゃわからんもんだな💃
腕の変形を考えていく 腕が展開して両側合わせで戦闘機の先端部ってのはいいけど手首をどう処理するか 無難に外側回してく方向で ここでもう1/144での完全変形は難しいのは分かるので諦める… 大まかなイメージを描いてもう一度描き直してる 次は外側の穴埋めを考える
@paladin_mogu 受け取ってくださってありがとうございます!🙏✨
私もまた一緒に遊べるのを楽しみにしています!
コラボもぜひお願いしますー!☺🙏
文字無し透過版も一応あるので…もし何かの穴埋めとかで使えたらテキトーに使っていただけると嬉しいです!
②フィリップ・ジェラルディン28歳。
只今執筆中の小説の男主人公でフェリオの兄。故郷である召喚術士の村をモンスターに襲撃され滅亡されたのを機会に虫と女が大の苦手になり戦闘にも消極的な控えめな性格になってしまった。その穴埋めをするが如く二重人格者となり裏人格が出現すると残酷無比となる
もう色塗りの時に線画がしっかり繋がるように集中して睨めっこしたりいちいちレイヤーを変えて色漏れした線画を穴埋めした結果変な絵になったりしなくていいんですかヤッターワーイ!!!!線画は薄くしすぎたのでそこはバナナにして反省します
あけましておめでとうございます〜!!!!!今年もよろしくお願いします〜!!!!!!!!卯年の新年絵チャレンジ間に合わなかったのでまた今度!!!!!!!
(穴埋めとしてウン年前の新年絵あげときます)