iPad pro 12.9(第5世代)で最初から最後まで描いてみた眼鏡っ子。
まだまだ感覚の違いに馴染めないでいますがどんどん描いてモノにしていきたいです

0 1

ダイパリメイクもといポケモンBDSP出たばっかでこんな話すんの早すぎるけど、第5世代のリメイクってどう出すんだろう
BW2はマイチェンじゃなくて続編だから、BWで割と綺麗に終わってるとはいえリメイクしないわけにもいかなさそうなんだよな。というかリメイクしてほしい

0 0

そういえばちょうど4枠埋まる分描いてたなぁということで紹介。RS→FRLGの間隔は結構空いてる。
冒険の舞台となる地方ごとの地名やダンジョンを元にちょっとだけ考えてる。第5世代は凶悪な種族が多くて悩んだ。

7 15

《GN-010 ガンダムサバーニャ》ソレスタルビーイングの第5世代ガンダムの1機。ケルディムガンダムの後継機であり、狙撃を中心とした機体コンセプトは多数の武器による全方位射撃へと変化した。10基のGNホルスタービット内には遠隔操作可能な射撃武装を搭載している。

4 15

クスィーガンダムの内蔵型ミノフスキー・フライト・ユニットはスッキリ。
相対するぺーネロペーのFFユニットはなんだか重そうで。
どちらにしても第5世代はデカすぎるかな。

▼ブログ▼
https://t.co/I5GdAGgftX

1 13

《RX-105 Ξガンダム (ゲーム版)》アナハイム社が開発したマフティーの試作型MS。ミノフスキー・クラフトを搭載する第5世代MSの1機であり、ペーネロペーと兄弟機の関係にある。空気抵抗を抑えるビーム・バリアーの展開によってMS形態での音速飛行を可能とする。

7 17

デザイン大好きズルズキン!
第5世代で1番格好良い

2 24

■ウォーグル
鳥ポケの中では最推しです。分類名どおりの勇猛果敢な感じがたまりません。
第5世代で迷った末にホワイトを選んだのは運が良かったのかも知れない…?(バルジーナも好きですよ!)

18 57

第5世代までのゴウカザルのドット立ち絵好き

0 1

前回のツイートから4日も経っていてビックリです😅
お絵描き環境、iPadの第6世代で踏ん張っていたのですが
この度iPad Proの第5世代と新しいApple Pencilを購入!
正直、支払いは大変ですが….頑張ります✨
たくさん描くぞー🤩そして元取るぞーww
そして少しでもいいから上手くなりたい…🥺

0 3



第5世代の皆さん、1周年おめでとうございます!!
おめでとう!🎉🎉🎉

3 17

ヨーテリー/ハーデリア/ムーランド
ノーマルタイプ
第5世代ブラック/ホワイトで登場
コラッタのような序盤ノーマル枠のポケモン。
ユナイトにはヨーテリーのみ、経験値が高い特別な野生ポケモンとして登場。
何故ヨーテリーから得られる経験値があんなに高いのか謎である。

0 0

バッフロン
ノーマルタイプ
第5世代ブラック/ホワイトで登場。
ユナイトでは経験値が高い特別な野生ポケモンとして登場。
同作のチャンピオンが使ってくる。

0 0

タブンネ
ノーマルタイプ
第5世代ブラック/ホワイトで登場。
ユナイトでは野生ポケモンとして登場。
原作ブラック/ホワイトではHPの努力値振りの為に全国のトレーナーに乱獲された。

0 0

イシズマイ/イワパレス
虫・岩タイプ
第5世代ブラック/ホワイトで登場。
ウッウ並みに何故参戦したのか分からないポケモン。多分虫タイプと岩タイプのポケモンを参戦させるのに都合が良かったからだと思われる。

0 0

✈️🇷🇺国際航空宇宙ショーMAKS2️⃣0️⃣2️⃣1️⃣の展示会では、航空機メーカー『スホイ』の最新型軍用戦闘機が紹介されました。

🇷🇺複数のターゲットを同時に攻撃できるロシア初の第5世代単発軽戦闘機のプレゼンテーションには、プーチンロシア大統領も出席しました。

27 57

意識して描いたところを言うならば、このヨーテリーチャートのトウコちゃんと並べられるようにと意識したところです。
同じ第5世代物なので並ぶとカッコいい…じゃん?(・∀・)こんな風にw

0 2

《GN-010 ガンダムサバーニャ》ソレスタルビーイングの第5世代ガンダムの1機。ケルディムガンダムの後継機であり、狙撃を中心とした機体コンセプトは多数の武器による全方位射撃へと変化した。10基のGNホルスタービット内には遠隔操作可能な射撃武装を搭載している。

6 17