最近は「紛争でしたら八田まで」という勇午よりは軽いけど描かれてる内容は引けを取らない?ようなマンガがあるそうで…

1 4

この本を読んでみてください: "紛争でしたら八田まで(2) (モーニングコミックス)"(田素弘 著)https://t.co/dIuwR61yW4

1 4

紛争でしたら八田まで、絵柄からポップな内容を想像してたらガチの世界情勢を反映しててビビる。そして監修に東京海上日動リスクなんちゃらの割とガチ目な人が入ってて納得するなどしている。おもろいので最新刊まで買った。

https://t.co/Cdktlu2to7

1 2

この本を読んでみてください: "紛争でしたら八田まで(1) (モーニングコミックス)"(田素弘 著)https://t.co/tXccoyQHm3

1 3

おもしろ、いま2巻まで無料や~

"紛争でしたら八田まで(2) (モーニングコミックス)"(田素弘 著)https://t.co/YLiZ1bStMS

2 1

本日のマンガ
田素弘先生
紛争でしたら八田まで② KINDLE
知性(主に地政学)と荒業(プロレスファン)で
様々なトラブルを解消してゆくお話し。
古いマンガで申し訳ないが、MONSTERやパイナップルアーミーを思い出した。
チョット解説で文字が多目なのは致し方なし。

1 2

紛争でしたら八田まで
表紙は美麗で本編はポップ。好きなやつ。

1 3

『紛争でしたら八田まで(2) (モーニングコミックス)』が 無料セール中になりました! https://t.co/Z9DxTNKayP

1 1

『紛争でしたら八田まで(1) (モーニングコミックス)』が 無料セール中になりました! https://t.co/5mvdg4yaG3

2 0

「紛争でしたら八田まで」のパッツンヘアーの八田さんがめちゃんこツボです。はー可愛い。

7 16

紛争でしたら八田まで(5)
読了!
アメリカの事でネイティブアメリカンの事をわかりやすく描いてるのはスゴイ!

アメリカと言えばNYやLA等の大都市、ITが盛んなCAやTX等の情報とBLMやLGBTQの人権問題は日本でも触れられるけど、先住民がほぼいない事にされているのはかなり根深い問題。

1 5

4巻
6巻
7巻
好きな漫画3冊の新刊を読んだ。

巻数が進むほど面白さが倍増してる。全部すばらしいけど何より漫画でしか読めない内容なのも良い。いずれは映像化される可能性もゼロじゃないけど表現とか固有名詞は変えずにやってほしい。

1 5

「紛争でしたら八田まで」各巻、改めて重版かかりました。
本当にありがとうございます!
次回の掲載は10月14日木曜日配信Dモーニング46号です。
引き続きよろしくお願い致します!

18 52

田素弘『紛争でしたら八田まで』

麻生さんが推していた、地政学マンガ!
7巻まで出ています。気になって取り置き。

地政学とは、地理的な環境が国家に与える政治的(主に国際政治)、軍事的、経済的な影響を、巨視的な視点で研究するものである。

2 37

「#紛争でしたら八田まで」面白いね!
世界中を飛び回り、B級、いやC級グルメをちょいちょい食べてるのが素敵。

マーマイトをはむっ♥てそんなに美味そうに食べないで笑🤣ウケる
負けたわー

八田ちゃん絵苦手だったけどキャラはめちゃ好き

1 1

紛争でしたら八田まで

タイトルがなかったら学園モノだと思ってた

2 2

『紛争でしたら八田まで』7巻

シンガポールって成長めざましくて清潔で観光都市で…みたいなんとなくの良いイメージだけあったけど、その特殊性や内部事情は全然知らなくて今回もめちゃくちゃ勉強になった✍️

先日麻生さんも言及されてましたが、エンタメの中で国際情勢も学べるのですごいオススメ。

3 11

(1)

にょろにょ~ろ/こおにたびらこ
生き残った6人によると①/山本和音
夏を知らない子供たち/山本和音
少年のアビス⑥/峰浪りょう
紛争でしたら八田まで⑦/田素弘
私の息子が異世界転生したっぽい/かねもと
怪獣8号④/松本直也
ルックバック/藤本タツキ

3 21

「紛争でしたら八田まで」
プロモーションでも出てきてて試し読みしてたけど、麻生さんの布教で単行本買っちゃった。面白い🌟

1 5