//=time() ?>
忙しい時の落書き効率を上げたくタブレットを買ったものの結局線画は鉛筆でしか描けなかった悲しみのジェイク(ロナ)
#dbdfanart
あけましておめでとうございます。
本年も破天荒な作品を世に出していこうと考えております。
線画は鉛筆、着色はデジタルの私でございます\(^o^)/アナログとデジタルの狭間より。
よろしくお願いいたします。
#絵
#イラストレーション
#着物
#ドラゴン
#ハープ
#私を布教してください
#糸絵
今日のテーマ「漫画で描きたかったキャラ&シーン」その1です。
同人活動の延長で、絵物語で妥協していますが…。ストーリーと同時に描いていたため、早さ優先で線画は鉛筆描きです。
#絵描きさんと繋がりたい #糸会
#私を布教して
私も乗っかろう…すみません。
途中もんも混じってますが…よろしくお願いいたします。
こんな感じの作品作ってます。
線画は鉛筆でアナログ派、着色はデジタル派です。
#イラストレーション
#過去絵
#途中絵
#11月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
線画は鉛筆でアナログ、塗りはデジタルでやってます。
よろしくお願いいたします。
#イラストレーション
#絵描きさんと繋がりたい
#過去絵
全然違うと思う
さくらもちはね〜線画は鉛筆で描いたのをアプリでスキャンしてアイビスで色塗った。割と優しい感じに仕上がって当時嬉しかった
装飾とかももっとポケモンに合わせたものをつけられるようになったと思う
最近のでも色の塗り方は違う
iPadPro持ってる人から、絵を描いてみたらと貸して頂いて描いてみた。普通に線引くときストレスない、すごい。アイビスペイントというメジャーらしいアプリで、線画は鉛筆、塗りは水彩でそれぞれ1枚のレイヤーで。30分とか。