//=time() ?>
推しカプイチャイチャしろ!と思って描いたお姫様抱っこショウドモ。表情差分あり。勿体ない精神で主線色変えなし、影なし、ラフもまとめて。 - 鹿の蹄 #poipiku https://t.co/n7nam50NUf
前に描いたすやすや佐久間くんの途中経過を記録してたの残ってた⸜( ᐛ )⸝
鼻と口と髪型と輪郭の位置と形を調整しまくり。最後までドット単位で微修正しまくってたのが口角。塗りが完成した後も、ギリギリまで口角の主線修正してた(地獄)
髪の毛の主線色変え前の3枚目くらいの塗りが個人的には好き
プロクリエイトのわからんところ
塗りつぶしが線を越えて全てを塗り尽くす
フィルター存在する?
縁取りはできる…のか?
線色変えたいでござるetc etc
線色変えるし、髪もまだまだ塗り込むし、着物も塗るし、背景効果も要るから、終わるかな?コレ?
ホワイト入ってないから、表情がまだちょっと違うなーー
原作読み進めるにつれ、色々な表情になっていく私の絵…
解像度が上がってるということで……絵の安定感がないだけだけど
#415系の日
青帯や七尾線色も好きですがそろそろ旧塗装(ローピン)も描いてみたいです。ド派手ながらも交直急電っぽさある塗装に最近興味を抱いておりまして、KATOさんの方でも7月発売予定らしいのでそちらも予約するつもりです🚋
#どうやって描いてますか見た人もやる
⑥線色変更・涙追加
線色が黒だと塗った色に馴染まないので線が馴染むように線上に色を載せます。
線画レイヤを透明ピクセルロックすると線上だけ塗れるのでそのやり方で塗ることが多いですね。他にもやり方はありますが…
雰囲気が結構変わるので欠かせません。
おはようございます!今日は主線色鉛筆塗りパステルのみで描いてみた🤔(チアキくんは手癖で描いたから可愛くなった😂)
時間があまりとれず色は指伸ばして💦消しゴムと細かいとこはパステルペンシルで☺️しかし理想までほど遠し…また挑戦してみます(^-^ゞ
再放送二枚めはチアぬ以外はパステルです!
試しに色んなパターン想定してみたぜ
黒の場合は顔の線色変更するかもだぜ
明日はオレがおすすめするCCP配色のパターンもお知らせさせてもらうぜ
そこから選んでもらってもいいぜ兄弟😉👍