㉒ルジェヴィト【罪歌】
エーベルハルトに創られた次世代の魔導兵器(ソルセルリーアルム)。情報処理&戦闘特化型。戦闘しか知らず人の感情やその類は一切排除されている。基本的に無表情。エーベルハルトに大切にされているが彼本人はエーベルハルトの事をあまり理解していない。

0 14

㉒エーベルハルト【罪歌】
ブレイザブリク帝国第一殿下。穏やかで人望が厚い好青年…だけど国民や周囲の人間、兄弟を自分の野望の礎として犠牲なるべき道具としか思っていない。サイコキラー。魔導兵器を創り出すために数万人を今日に至るまで秘密裏に殺害してきた。元は優しい性格だったらしい。

0 12

㉑ルードルフ【罪歌】
ニザヴェッリル神国の宮廷魔術師長でロードリックの護衛術師。サリィの弟子。やや潔癖気味で主君とアステリア、エルフの同胞以外は塩対応。淡々とした丁寧口調で話す。殿下ガチ勢であり殿下過激派。殿下のためならば命を投げ捨てる事も厭わない。大体「殿下」って言ってる

0 10

⑳ロードリック【罪歌】
アステリアの兄で、ニザヴェッリル神国次期神王。既婚者。非常に堅く、生真面目で不器用な性格。無表情がデフォ。弓矢の名手であり魔術の才能もある。元はアステリアと同じく金髪だったが赤の女王に色を奪われ現在のような赤髪となった。実はフェリと同い年だったりする。

0 16

⑲アステリア【罪歌】
ニザヴェッリル神国の姫巫女で、リィンと恋仲の女性。創造神フォルティナの予言を人々に伝える立場。また治癒能力を持ち民衆を癒す癒し手。生まれてから城から出た事がなく外の世界を知らない箱入り娘。お淑やかで内気で心優しい性格。セレスの本性を知らない。

1 19

⑱セレス【罪歌】
リオネルの師匠(形式上)で、サリィの幼なじみだが犬猿の仲。ニザヴェッリル神国の最高神職者。一見するとお淑やかでふわふわ穏やかでいかにも聖女と言われそうな性格だが本性は女の子大好き!可愛い女の子でハーレム作りたい!ょぅι゛ょ万歳な真正ロリコン。男嫌い。

0 16

⑰リオネル【罪歌】
ニザヴェッリル神国の高位聖職者で、リィンの幼なじみ。穏やかで物腰柔らかな好青年だが、リィンに対して恋愛感情を持っており彼に近付く者は絶対排除すると決めている。欲望の捌け口とストレス発散に殺人を日課的にしているサイコ野郎。セレスとは犬猿の仲。

0 14

⑯インフェリース【罪歌】
フェリが「罪の刻印」を刻まれた際に生まれたもう一つの人格。フェリが精神的苦痛に耐えられなくなった際に強制的に主導権を握る。この人格が出ている際は黒髪青目になるので「黒フェリさん」と呼ばれる。とてもえらそう。フェリの事を見下している上にとても好戦的で苛烈。

0 15

⑮クリュスタルス【罪歌】
ブレイザブリク帝国の守護竜で、創造神フォルティナが創造した「九柱の神竜」のうちの一体で、氷を司る。魔導兵器の魔力供給源として力を吸い取られた上に、力の半分を赤の女王に奪われたせいで一度死にかけた。人間絶対許さないし絶対ヌッコロスマン。三枚目は本来の姿。

0 16

⑭ニーナ【罪歌】
ミハイルの娘。8歳の少女ながら徒手空拳を会得し、銃器の扱いや情報量は大人顔負けなスーパーょぅι゛ょ。純粋無垢で明るく元気な娘でパパ大好き。将来の夢はパパのお嫁さんになること。いつも手にしているトランクは実は大砲。

0 15

⑬ミハイル【罪歌】
ブレイザブリク帝国の軍人で、キースとレオンの上官で大佐。無表情で非常に寡黙で厳格な人物。妻を流行病で亡くし蘇生術で蘇生させようとし失敗、そのまま罪人となる。決して態度には出さないが娘であるニーナが命よりも大事。

0 13

⑫アリィ【罪歌】
白うさと一緒にいるょぅι゛ょ。大人しくて臆病で人見知りな性格でやや白うさに依存気味。感情が爆発するとポルターガイストを起こしたりする。治癒能力持ち。離れ離れになった家族を探しているらしい。

0 16

⑪白うさ【罪歌】
三度の飯よりアリィが好きな超好戦的バーサーカーお兄さん。口も態度も足癖も素行も悪いヤンキー的な性格だけど根は良い奴。自分の本名が大嫌いで「白うさ」と名乗っている。アリィが恋愛的な意味で好きだけど決してロリコンではなくアリィコン。

0 15

⑩サリィ【罪歌】
リィンの主人。見た目少女だが中身は齢一万年以上生きている長寿のエルフ。自信満々で明朗活発、古風な口調で話す。攻撃魔術が主体だが解呪なども得意。実はリィンの実の祖母だがリィン本人はその事を知らないし、サリィもその事実をリィンに話そうとしない。強気だが寂しがり屋

0 15

⑨リィン【罪歌】
エルフの男性で、サリィに仕える魔女騎士。基本物腰柔らかで穏やかな男性ではあるが何故かフェリにはやや厳しく接する。ある事件で片目を失い現在は氷竜の力が篭った義眼を着用している。主人至上主義。

0 15

⑧レオン【罪歌】
キースの双子の弟。同じく軍人で中佐。無表情で無気力な不思議ちゃん。面倒な事はあまり好きじゃない。人間では珍しい赤目と白に近い頭髪を持つため幼い頃はいじめられていた。お兄ちゃんガチ勢。剣術の腕は実はキースより上だったりする。

0 13

⑦キース【罪歌】
北国の大帝国ブレイザブリクの軍人。中佐という立場でありながらアーサーが住む町に良く来る。アーサーたちと仲良しで明るい兄貴肌。明るいけどどことなく冷めているし愛情を知らない。

0 17

⑥ミア【罪歌】
フェリの肩にいるうさぎのような小動物。「みぃ」って鳴くので基本は「ミィちゃん」と呼ばれる事が多い。正体はフェリの幼なじみで恋人のダークエルフの女性で一度亡くなったが蘇生術の影響で小動物として復活。人語は理解できる。フェリの意識ない時限定で人型に戻れる。

0 15

⑤ジーク【罪歌】
アーサーの義兄。記憶喪失で5年前以前の事を覚えていない。穏やかで頭脳明晰で冷静な青年でアーサーとシアのストッパー役でもある。自身が何者で本当に人間なのか常に思い悩んでいる。人間離れした戦闘能力を持っている上に「赤の女王」と何か関連があるらしい

0 17

④シア【罪歌】
町長の末娘で魔術師志望の少女。魔術は火力が一番と思っているため火属性魔術が一番得意。アーサーが好きだが鈍感なアーサーはシアの気持ちに気付いていない。明るく元気で好奇心旺盛でなんでも首を突っ込みたがる。無理やり両親を説得して無理やりフェリたちの旅の仲間になる

0 19