//=time() ?>
田中はデコピンでコミュニケーション図ってきます。よく美湖の額をバチコンしてる。普通にやると威力半端ないのでもちろん手加減してます!甘い雰囲気の時は、優しいデコピン。
【神楽木雨京】
頑固、神経質、心配性の厄介三拍子が揃ったハイスペックお兄ちゃん。一章でも始終美湖の心配をしていましたが、二章では美湖に加えかすみの心配までしており、そのうち胃に穴があくのではないかとかぐら屋従業員も心配しています。実は結構強いのですが、披露する場がない!いつかは!
【坂本龍馬】
幕末屈指のヒーロー!美湖が最初に出会う攻略対象であり、馴染みのお兄さん。強いので二章でも見せ場を作りたかったのですが、それは海援隊編や三章におあずけになりそう。多忙すぎてすぐいなくなるので、もはや目視できないッ!終盤で美湖に出した文で新しい一面が見られます!!
【中岡慎太郎】
俺たちの隊長!一章ではコイツ何者やねん感が半端なかった中岡隊長ですが、二章で徐々に私生活や「陸援隊とは」「その隊長としての責務とは」について教えてくれるようになりました。美湖とのお泊り回もあるよ!終盤の矢生とのやりとりにはたくさんのメッセージを込めたので読んでー!
【長岡謙吉】
主治医にしたい男ナンバーワン。専属カウンセラーにしたい男ナンバーワン!敏腕ドクターのくせに医術は置いといて海援隊でエンジョイしているできる男です!二章でも美湖の心情を汲み取り、よくアドバイスをくれました。この安定感こそ長岡さんなんや。終盤の文の内容をぜひ見てほしい!
【陸奥陽之助】
一応田中と対を成す第二のメインヒーローなのですが、二章では影が薄かったと噂のひきこもり系一匹狼。二章では美湖と腕相撲したり猫とたわむれたり、日常を潤してくれる存在。出番は少なかったが美湖と文のやりとりを開始するなど地味に存在をアピール。そういうとこ陸奥らしいね。
【よあけまえのキミへ紹介】
主人公天野美湖は、ある日川辺で写真を拾い、その写真に写る人物を探し始める。そこから徐々に人脈が広がると共に、とある事件に巻き込まれることになる。
【形式】
乙女ゲーム
【公開作品】
ゲーム一章
https://t.co/GcmvYgaPYI
(スマホでもプレイ化)
詳しくはHPへ!
1.創作仲間が欲しかったから!
2.幕末を舞台にした乙女ゲーを制作中です!
3.頭脳派、筋肉、三白眼など
4.自分の中にある物語を人と共有したいから
5.美湖と田中と陸奥(画像参照)
6.雨京(画像参照)
7.資料、BGM、抹茶ラテ、甘味、お香
8.フォロワーさんの作品たち!
9.矢生りくのスピンオフ https://t.co/ZhA2Duu4Ys
スピチューバー美湖さん(@mikonikoeco)って、鹿児島出身なの!!??
創作キャラ・美湖の名前の由来はスピチューバー美湖さんからとりました。
シンクロ嬉しいなぁ☺️
#ネオスピ
#スピチューバー美湖
#スピリチュアル
キャラカクテルのお店に行きました!田中と美湖のカプをイメージしたカクテルを作っていただきました!マドラーはお互いの気持ちを押し殺し隠す鍵でもあり、ハートも表しています。一口目で美湖らしいココナッツがきて、二口目で情熱を感じる田中の味。混ぜると一気に甘くなるのはまさに二人の恋愛!!
田中顕助。陸援隊幹部。気さくであけっぴろげな性格。隊士たちから「兄さん」と呼ばれ慕われている。仲間と撮った写真を落として探し回っていたところ、美湖と出会う。わけあって美湖が陸援隊に匿われるようになってからは、常に傍に居て面倒を見る。銃の扱いが上手く、戦闘時は冷酷に立ち回る。
中岡慎太郎。陸援隊の隊長で、トラブルに巻き込まれた美湖を匿う。堂々としてまっすぐに自分の意見を語る大の議論好き。クールでお堅いやつだと思われがちだがよく笑うし冗談も言う。女子供には特に優しい。物知らずな美湖に世の情勢や人間関係の構築について知識を与えていく。先生であり保護者。
陸奥陽之助。読書大好きインドアな海援隊士。一匹狼で性格はクール。人付き合いが苦手で、仕事に没頭しながら引きこもっていたいタイプ。基本的にめんどくさがりで、のそのそ動く。戦闘やイザコザを避けるため、逃げ足の速さを日々鍛えている。美湖に対しては最初塩対応だったが、徐々に心を開いていく
大橋慎三。隊長の留守を守り、内務を取り仕切る陸援隊のお母さん的存在。拾った子猫を溺愛しており、娘同然に可愛がっている。大の甘味好きで京の茶屋事情に詳しい。常に笑顔で物腰やわらか。誰に対しても敬語を崩さない。美湖のことを命にかえても護り抜くという意思が強くやや過保護なところがある。
昔田中誕を祝った時のキャラ同士のやりとりを発掘しました。
懐かしい!!雨京のコメント事務的すぎる!そんなだから友達がいないんだぞ!!!
美湖とのやりとりを書くのが楽しかったです。二人がデートする話また描きたい!!
長岡謙吉。頭の回転が早く話をまとめるのが上手い。人物の内面を読み取ることに長ける海援隊のブレーン。特技は速記。もとは医者で大坂や長崎で医術を学んだ。美湖がしょっちゅう怪我をするので、手当てをしているうちに仲を深めていく。気配りが上手いので、美湖の悩みをすぐさま言い当て助言をくれる
坂本龍馬。言わずと知れた幕末の英雄ですが、夜キミではちょっと変わった一面も覗かせます。明るくて常に前向き、理想のリーダー…と思わせつつ、距離を縮めていくと隠された素顔を見ることができます。美湖の夢を全力で後押ししてくれる理解者であり、彼自身の生き方も応援したくなる魅力に溢れた人。
美湖とその周辺の女子たち。
一応全員に恋愛要素があります。それを全部本編の中で出していくのは無理なので、かすみ、雪子、りくが主役のスピンオフも書いてみたいと思ってます。美湖やかすみとの結婚は、ジャッジが厳しそうな雨京に認めてもらわなければならないので大変そうです…!!
神楽木雨京。攻略対象の一人。美湖とは幼少期より家族ぐるみの付き合いをしていたため、「護るべき妹」という目線を崩さない。融通がきかない頑固者と思われていたが、最近は家族思いな一面をのぞかせるようになった。シスコンなのでお願いすればだいたいOKしてくれる。お金持ちでモッテモテの料理人。