画質 高画質


FF6でFFを知り、今ではすっかりスクウェア厨に。ヴァンパイアシリーズでゲーセンを知り、闘う事の楽しさを知り、ゼルダの夢を見る島で自分の行動が世界を変える事を知り、カエルのために鐘は鳴るで時にはやさしさを捨てる勇気が必要な事を知った。

0 5


モンストは何だかんだでリリース直後から始めたな.....第五人格に関しては本当に性格が変わったから作り上げてる。ほかとのゲームも俺の根本を変えたゲームだからまたやりたいな。

0 3

あとドラクエ7とアルティメットバトル22とドラゴンボールZ3

0 3


まだまだあるけどこの4タイトルは外せないなw(ってか今でもたまにやってるしw)

4 16

Monster Hunter portable 2nd G
ロックマンX
幻想水滸伝
るろうに剣心 十勇士陰謀編

MHP2Gは友達と朝まで遊んだ青春の日々。
ロックマンXは従兄弟と夏休みに何度も遊んだな…。
幻水は伝説。
るろ剣はキャラゲーやけどかなり作り込まれてるから舐めたらあかんで。

1 5


アヴァロンコードは私の性癖を目覚めさせた作品!HACCANさん最高!
ff3リメイク!DS版!音楽、ストーリー、キャラ良し!
スマブラ、ポケモンはシリーズ通してやり続けている。本格的にやり始めたのはパールから。

0 2


1.電波人間のRPG free
このゲームで最初に手に入れて、一番思い入れがあった電波人間の名前があやと
2.リズム天国ゴールド
リズム感がめっちゃ鍛えられた
3.Super street fighter 2
スーファミめっちゃやるようになった
4.kh2
3Dに見れるようになった

0 1


パルテナは800時間、BWは1.2両方500時間位してた気がする
Z3は世代じゃないけどデータカードダスと演出同じでめちゃくちゃハマった
ドラゴンクエスト8はPS2のもやってたけど、3DSのフルボイスがほんと神

てかこの投稿で大体の年齢分かるよね笑

0 23